●福岡店の中村先生の銀座研修が終了しまして、中村先生は福岡に帰りました。
そして、昨日から福岡店の電話が開通しました。
4月からのご予約は上記電話番号に電話をいただいても結構です。
ホームページからですとこちらになります。
■福岡店予約お申し込み先
福岡店をよろしくお願いいたします。
変形性股関節症になると、股関節の動きが固く(股関節の動きの範囲が狭くなる)なる方がいます。
では、なぜ股関節は固くなるのでしょうか?
考えられる原因は4つでしょう。
1、骨
2、関節包
3、靭帯
4、筋肉
1~4までは股関節の深い部分から順番に書いてみました。
股関節が固くなる原因は、まずは股関節に一番遠い筋肉の短縮から始まります。
このことは医学的には常識です。
この時、股関節痛を伴うことが多いので、皆さん病院に行かれます。
実はこの時期に筋肉の硬さをほぐすことによって関節の動きを改善しておくことが重要なのです。
ところが、皆さんはレントゲンを取って、薬の投与だけで“放置”されてしまうのです。
筋肉の固さが解決されないまま長期間経過してくると、徐々に股関節に近い靭帯や関節包が硬くなってきます。
ここまで硬くなってくると、なかなか股関節の動き(関節可動域)を改善させるのは難しくなってきます。
上の文に“長期間経過”と書きましたが、最初に筋肉が硬くなってから(最初に痛みを感じてから)5~6年の期間が経過している段階の方では、まだ筋肉だけの施術で関節可動域が改善する方が多いように感じています。
更に、筋肉、靭帯、関節包の硬さを放置してしまった場合、骨と骨が当たって股関節の動きが固くなってしまうことも起こりえます。
この現象を『股関節インピンジメント』を呼びます。
しかし、その割合は股関節の動きが硬くなった方の5%にも満たないという印象を持っています。
股関節を固くしない秘訣は早めの段階から筋肉を緩めるよう努力することなんです。
ですから“ボールほぐし”などを指導しているのです。
そう言われてももう固まってるもん!
そうおっしゃる方も多いと思うのです。
股関節内に炎症が強すぎる場合は、筋肉をほぐすだけでは股関節が固くなるのを防げないこともあります。
しかし、筋肉の硬さが靭帯や関節包に及ばないこと、さらに骨と骨が当たって股関節が固くならないように予防することは重要だと思うのです。
とにかく、股関節が固くなる最初のきっかけは筋肉の短縮なんです!
このことを忘れないで欲しいのです!
最近、私はもうひとつブログを始めて、その内容を本にしたいと考え始めています。
先日の高松でも、レントゲンだけに頼る診察方法に強い怒りを訴えてきた方がいました。
その方は、香川県の全ての病院を回り、多くの医師や理学療法士に説明を求めたけど、納得のいく説明は得られなかったと言っていました。
その方は凄く自分の症状について勉強されている方でしたので、医師や理学療法士の説明に『それはおかしいでしょ!』と言う事が多かったようです。
最近では、ネット上で多くの専門的な情報が得られます。
患者さんの知識が多くなっています。
プロは、患者さんの立場に立ってもっともっと勉強しないといけません。
私は日本の医療現場での診察法を変えないといけないと感じています。
強く感じています。
そのようなブログ、そして本を書いてみたいと思っています。
《 出版物 詳細は画像をクリックで!》 ↓ ↓ ↓
変形性股関節症を怖がらないでね
■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!
■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!
◆6都市構想 松本深圧院グループ◆
■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也
2016年4月4日グランドオープン!
九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!
■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
2013年4月大阪店を開院しました。
山中院長の人気急上昇です。
新しいスタッフを募集中です。
■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690
名古屋・早川先生のホームページ
■東京 松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
新しいスタッフを育成中です。
次の段階に備えて、もう一部屋借り増ししました。1302号室です。
また、新しく理学療法士か作業療法士の募集も始めます。
■仙台
理学療法士の先生を育成中です。
その先生の動向に合わせて仙台店の店舗を準備します。
■札幌 随分患者さんが増えています。
理学療法士、作業療法士募集中です!
福岡、仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています
そして、昨日から福岡店の電話が開通しました。
4月からのご予約は上記電話番号に電話をいただいても結構です。
ホームページからですとこちらになります。
■福岡店予約お申し込み先
福岡店をよろしくお願いいたします。
変形性股関節症になると、股関節の動きが固く(股関節の動きの範囲が狭くなる)なる方がいます。
では、なぜ股関節は固くなるのでしょうか?
考えられる原因は4つでしょう。
1、骨
2、関節包
3、靭帯
4、筋肉
1~4までは股関節の深い部分から順番に書いてみました。
股関節が固くなる原因は、まずは股関節に一番遠い筋肉の短縮から始まります。
このことは医学的には常識です。
この時、股関節痛を伴うことが多いので、皆さん病院に行かれます。
実はこの時期に筋肉の硬さをほぐすことによって関節の動きを改善しておくことが重要なのです。
ところが、皆さんはレントゲンを取って、薬の投与だけで“放置”されてしまうのです。
筋肉の固さが解決されないまま長期間経過してくると、徐々に股関節に近い靭帯や関節包が硬くなってきます。
ここまで硬くなってくると、なかなか股関節の動き(関節可動域)を改善させるのは難しくなってきます。
上の文に“長期間経過”と書きましたが、最初に筋肉が硬くなってから(最初に痛みを感じてから)5~6年の期間が経過している段階の方では、まだ筋肉だけの施術で関節可動域が改善する方が多いように感じています。
更に、筋肉、靭帯、関節包の硬さを放置してしまった場合、骨と骨が当たって股関節の動きが固くなってしまうことも起こりえます。
この現象を『股関節インピンジメント』を呼びます。
しかし、その割合は股関節の動きが硬くなった方の5%にも満たないという印象を持っています。
股関節を固くしない秘訣は早めの段階から筋肉を緩めるよう努力することなんです。
ですから“ボールほぐし”などを指導しているのです。
そう言われてももう固まってるもん!
そうおっしゃる方も多いと思うのです。
股関節内に炎症が強すぎる場合は、筋肉をほぐすだけでは股関節が固くなるのを防げないこともあります。
しかし、筋肉の硬さが靭帯や関節包に及ばないこと、さらに骨と骨が当たって股関節が固くならないように予防することは重要だと思うのです。
とにかく、股関節が固くなる最初のきっかけは筋肉の短縮なんです!
このことを忘れないで欲しいのです!
最近、私はもうひとつブログを始めて、その内容を本にしたいと考え始めています。
先日の高松でも、レントゲンだけに頼る診察方法に強い怒りを訴えてきた方がいました。
その方は、香川県の全ての病院を回り、多くの医師や理学療法士に説明を求めたけど、納得のいく説明は得られなかったと言っていました。
その方は凄く自分の症状について勉強されている方でしたので、医師や理学療法士の説明に『それはおかしいでしょ!』と言う事が多かったようです。
最近では、ネット上で多くの専門的な情報が得られます。
患者さんの知識が多くなっています。
プロは、患者さんの立場に立ってもっともっと勉強しないといけません。
私は日本の医療現場での診察法を変えないといけないと感じています。
強く感じています。
そのようなブログ、そして本を書いてみたいと思っています。
《 出版物 詳細は画像をクリックで!》 ↓ ↓ ↓
変形性股関節症を怖がらないでね
■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!
■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!
◆6都市構想 松本深圧院グループ◆
■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也
2016年4月4日グランドオープン!
九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!
■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
2013年4月大阪店を開院しました。
山中院長の人気急上昇です。
新しいスタッフを募集中です。
■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690
名古屋・早川先生のホームページ
■東京 松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
新しいスタッフを育成中です。
次の段階に備えて、もう一部屋借り増ししました。1302号室です。
また、新しく理学療法士か作業療法士の募集も始めます。
■仙台
理学療法士の先生を育成中です。
その先生の動向に合わせて仙台店の店舗を準備します。
■札幌 随分患者さんが増えています。
理学療法士、作業療法士募集中です!
福岡、仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています