Quantcast
Channel: 股関節痛は怖くない!~変形性股関節症の新しい考え方
Viewing all articles
Browse latest Browse all 369

関連痛

$
0
0
4月1日です。
私もやっと35歳になりました。


●今日から消費税が上がりました。
また、大変申し訳ございませんが、本日から当サロンの施術費を改定させていただきました。
保険治療は安定感があり消費税はかかりませんが、私たちの経営形態では消費税が大きく関与します。
私の施術費は2000年から変えず、キャンセル料は頂かない、出張費は頂かない……と努力してきましたが、とうとう限界を迎えました。
皆様のご理解よろしくお願いいたします。
ただいま、クレジットカードも取り扱えられるようにシステムを構築しています。
少々お待ちください。

●本日から浜田先生が仲間に加わりました。
深圧歴15年の私の弟子の一人です。
皆さんを安心してお任せできる先生です。
皆さん、よろしくお願いいたします。


浜田ブログ開設しました。
ブックマークにも登録しています。







股関節痛はほぼ100%筋肉の痛みとして身体の表面に現れます。
そのことは皆さんが痛みを感じる場所を指差してみると、その部位が股関節ではないことが多いということでご理解いただけるでしょう。


したがって100%筋肉が股関節痛の原因である!……とは言えません。

関連痛(Referred Pain)のことを考えなくてはありません。


股関節に関連する関連痛は2種類あると思います。

1、股関節関節包が基で、離れた部位の筋肉に感じられる関連痛 (関節包からの関連痛)
2、筋肉の病気が基で、離れた部位の筋肉に感じられる関連痛 (筋肉からの関連痛)

股関節の関節包は、骨を包む骨膜が進化したものです。
したがって、股関節には骨膜はなく関節包と呼ばれています。
この関節包と骨膜はつながっていて、どちらにも痛みを感じる神経が豊富です。


関節包に炎症が起きているとき、関節包からの痛みは骨膜を伝わって、やがて骨膜にくっつく腱から筋肉へその痛みは広がり、離れた部位の筋肉の痛みとして現れます。


筋肉が病気のとき、その病気の部分も痛みを出しますが、筋肉の病気による痛みは筋肉を包む筋膜を伝わって離れた部位の筋肉の痛みとして現れます。




股関節が悪い時、膝や腰やももやすねなどが痛くなるのはそのためなんです。




私たちが皆さんと始めてお会いしたとき、痛みを感じる部分を確認します。
その場所が筋肉の存在する場所であるため、私たちは筋肉を施術しているのです。


皆さんの痛みが筋肉自体からだけの痛みであれば、数回の施術で痛みはゼロになります。



しかし、人間の身体はそう単純ではないことが多いです。


そこに関連痛が関連していると、改善までに時間がかかることがあります。
筋肉からの関連痛であれば、そのおおもとの筋肉(原因筋)が見つけられれば、劇的に改善します。

問題は、関節包による関連痛が出ているときです。



股関節の炎症がなくなれば関連痛もなくなります。
しかし、股関節の炎症もやがて改善する症状です。



残念ながら、私たちは超能力を持ち合わせていません。
したがって、皆さんの股関節痛の原因が、筋肉の病気だけで出ているのか、それとも筋肉からの関連痛や関節包からの関連痛としてでているのかを、皆さんの顔を見るだけではわかりません。


皆さんの顔を見ているだけで、股関節痛の原因が頭に浮かんでくるような超能力がほしいといつも思います。



そんな超能力を持ち合わせていない私たちはどうしているのか?



皆さんの痛む場所が筋肉なのだから、筋肉を施術しているのです。
筋肉は深層にもあるので深圧を行っているのです。


そして、その後の経過を観察して関連痛の有無を判断しているのです。







変形性股関節症を怖がらないでね









宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!


◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡来年、福岡店開店予定です。
福岡の理学療法士を育成中です。
その後は、柔道整復師を育成したいと考えています。

■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
今年大阪店を開院しました。
次には理学療法士を募集したいと考えています。

■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ

■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長松本正彦 TEL/FAX050-7371-1737
ル・サロン銀座のホームページです!

2014年春、浜田先生デビュー!

■仙台理学療法士を育成中です。
患者数は増えてきました。
育成中の理学療法士と一緒に仕事ができるかどうかはまだわかりませんが、深圧研修にも参加いただいています。

■札幌随分患者数が増えています。
理学療法士、柔道整復師募集中です!

※深圧に興味のあるプロの方は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。









Viewing all articles
Browse latest Browse all 369

Trending Articles