Quantcast
Channel: 股関節痛は怖くない!~変形性股関節症の新しい考え方
Viewing all 369 articles
Browse latest View live

変形性股関節症は進行性ではありません! 7

$
0
0
●10月1日の『10周年記念パーティー』の詳細を銀サロ倶楽部のブログにアップしています。

是非、こちらをご覧ください。
皆さん、お誘いのうえ是非、是非、是非話をしに来て下さい。
今の所、奈良のTomoさんはじめ、岡山、宮城、岩手からも参加される方がいます。
自己紹介はありません。
いろんな情報が得られる良い機会だと思いますよ。
初めての方も、ご家族の方も大歓迎です!
スタッフ一同お待ちしています。





「変形性股関節症は進行性です。」と病院の診察時に説明されたら、多くの方は大変大きな精神的ダメージを受けることでしょう。

私は、『進行性です。』という言葉は犯罪的な言葉だと思っています。


病院の先生方の多くは『変形性股関節症は進行性です。』と考えて皆さんの診療にあたります。
『進行性』という言葉の裏には『どんな治療法を行っても無駄。』『どんな治療法を行ってもどんどん悪くなる。』という意味が隠れています。
したがって、皆さんが病院で診察を受ける時の担当医の頭の中は、『どんな治療法を行っても無駄。』『どんな治療法を行ってもどんどん悪くなる。』という固定観念でカチカチに固まっています。


結果的に、どのような治療法を行ってもよくならない病気だから「治療法は手術しかない。」と説明するのです。


とにかく、どんな治療法を行ってもよくなることはないという考え方しかないので、皆さんには選択肢が与えられないのです。


診療では、先生方の説明が続きます。

「できるだけ脚をかばってください。」
「できたら歩かないでください。」
「杖を使ってください。」
「体重を減らして下さい。」
「筋トレをしてください。」

どんな治療法を行ってもよくならないと考えるなら、余計な指導はしないほうが良いと思うのですが、股関節が痛む時に筋トレをさせて、さらに股関節痛を悪化させる。

股関節痛があるときに、脚をかばうように指導して、筋肉や骨をさらに痩せさせてしまう。
脚をかばっていると、骨盤も傾いてしまう。

痩せようとして、栄養状態を極端に悪化させて、治癒力を低下させてしまう。
標準体重の範囲内の人にまで、痩せるように指導する。


患者さんの体の機能や能力の個人差を確認することなく、全員の患者さんに一律に同じ説明をする。


そう、これね。

「できるだけ脚をかばってください。」
「できたら歩かないでください。」
「杖を使ってください。」
「体重を減らして下さい。」
「筋トレをしてください。」


この診療時の対応が、皆さんの股関節をさらに悪化させていることに気付いてほしいと思うのです。


薬と痛み止めのシップだけの診療では、患者さんの股関節痛は進行性のごとく悪化してしまいます。
そのことは、長い歴史の中で『この病気は進行です。』という言葉で先生方自身が認めていることになります。


この悪循環をどこかで断ち切らないといけません。


痛みを感じる神経の無い骨や軟骨だけを診る診療で、痛みを感じる神経の豊富な骨膜や関節包や筋肉のことを無視している先生方が多いです。
皆さんの身体がもつ治癒力も無視されます。




すべては『変形性股関節症は進行性です。』という間違った考え方から生じています。




私は、『変形性股関節症は進行性ではありません!』という本を書きたいと思います。

その本には、多くの患者さんの経過を示し、この病気が進行性ではない証拠を示します。
患者さんの経過は、私ではなく患者さん自身が評価(採点)したものを示します。



皆さん、私の赤い本(『股関節はもっともっと長持ちする。』)の一番最後のページに痛みの経過表(『炎症の山』記入シート)があります。

これです⬇



もしも、痛みのピークを過ぎた経験のある方は、最も痛かった時期を100点として、股関節痛が出始めた頃からの経過(1年毎)を点数付けしてみて下さい。


そして、出来ればそのデータを私にください。
できる限り多くのデータを集めて、本の中に載せたいと思います。
是非、是非、ご協力をお願い致します。


この本は、まだ私の頭の中にだけある状態です。
出版社の方にもまだ話していません。

そんな段階ですが、私は必ず本にします。




病院の診療が変わってくれないと患者さんは困ります。
皆で変えましょう!


変形性股関節症は進行性ではありません!




変形性股関節症を怖がらないでね







  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。




















変形性股関節症は進行性ではありません! 8

$
0
0
■まだまだくたびれませんよ!
私には夢がいくつかあります。
その中の一つの夢は2冊の本にも書いてきた総合股関節センターを開設することです。
今は、銀座中央通りにできたらいいなと考えています。
そこにはレントゲンに写らない組織も触診等を駆使して診れる整形外科医がいて、松本深圧院があって、○○○もあって、△△△も揃っています。
現在、松本深圧院の銀座店は、銀座1丁目のVORT銀座レジデンスというビルの10階と13階で営業しています。
深圧スタッフは5名です。
できれば、総合股関節センター開設までに深圧スタッフを7名にしたい。
現在の10階と13階の家賃を考えたとき、銀座中央通りに店を出すことが十分可能だと思えてきました。
東京オリンピックが終わった頃、銀座中央通りに『総合股関節センター』『深圧』という看板が掲げられているイメージをもって頑張りますよ!
その時までには、皆さんにもいろいろとご協力いただくことも多いと思いますので、宜しくお願い致します。
私は、赤ちゃんやお子さんの施術もしています。
その子達が大人になったとき、私はもうこの世にいないかもしれませんが、その子達に現れるどんな症状にも対応できる基礎を作りたいと思うのです。





このシリーズは、きりがないので今回で一旦終了します。
詳細を本にします!
お楽しみに!



「変形性股関節症は進行性です。」と説明している先生方は何を根拠としているのでしょうか?
患者さんの経過を長期間追跡調査したうえで説明しているのでしょうか?

おそらく、このシリーズの最初に書いたように『変形性股関節症は軟骨に起こる変性疾患です。』という考え方が根拠だと思うのです。

軟骨がいくら変性を起こして少なくなっても痛みは出ません。
軟骨には神経が無いからです。

そこで、『軟骨変性によって、軟骨のかすが関節包内に出て関節包内に炎症が起きるので股関節痛が出るのです。』と考えるのだと思います。


私は、『変形性股関節症が軟骨の変性から始まり、何らかの原因で関節包内に炎症が起こる。』という考え方は正しいと考えています。

問題は炎症をどうとらえるかです。


根本的に炎症は身体に起こった問題を治すために現れます。
炎症が身体を治癒に向かわせるのです。

ですから、捻挫や打撲や骨折といった問題が身体に起こると、必ず炎症が起こるのです。

そして、その炎症の後は『進行性』に向かうのではなく『治癒』に向かうのが常識なのです。
もしも、すべての炎症が『進行性』に向かうのであれば、捻挫や打撲や骨折も、どんな治療をしても治らない進行性の病気になってしまいます。



私達が、多くの患者さんの経過を観察していると、そのことが証明されています。
つまり、変形性股関節症は軟骨の変性で始まるのですが、次に起こる炎症によって変性自体も治癒に向かうとしか考えられないのです。


炎症も考え方によっては悪さをします。
それは、炎症が起きると体内に出る炎症メディエーターと呼ばれる様々な物質の中には、一端軟骨や骨を変形させるという特徴を持っている物質が含まれているのです。
そして、炎症は痛みを伴うものなのです。

この現象は、一見骨の変形を進めているようにみえるのですが、実は治癒に向かっているのです。
炎症とは治癒に向かうために起こるものだからです。


このような考えで、私は『変形性股関節症は進行性ではありません!』と言っているのです。

変形性股関節症は、炎症がピークを過ぎれば治癒に向かっていくという、一般的な炎症疾患の経過と同じ経過を示すのです。


その炎症の経過の中で、関節を固くしないような予防、炎症によって筋肉が硬くなり過ぎないような予防、炎症がピークを過ぎている人には筋疲労を取って股関節痛を軽減させること、などが重要になるのです。


私達は医師ではないので、炎症に対する治療を積極的にはできないため、筋肉を徹底的にほぐす深圧を行っているのです。




皆さんが『変形性股関節症は進行性の病気なので・・・・。』と先生から説明されたときは、『え?なぜ進行性なのですか?』と聞いて説明を受けてみて下さい。

“根拠に基づく医療(EBM)”を売りにしてる先生であれば『え?進行性だという根拠は何ですか?』と聞いてみてください。

一流の先生は、内容の信憑性はともかく冷静に説明をしてくれると思います。
このとき、二流以下の先生は・・・・怒りだします。

 

ボンボンボン、お盆ボンボン。


さいなら~!








変形性股関節症を怖がらないでね







  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。








腰痛の教訓

$
0
0
本日は日曜ですが、スタッフ全員が銀座に集まり勉強会です。





「ペッタンコの靴を履いてください。」

皆さんの多くはそのように考えているでしょうし、そのように指導されている人も多いと思います。


これには嘘が含まれています。

明らかに個人差を無視した考え方です。


「ヒールが高ければ高いほど歩きやすい。」
そのようにおっしゃった方もいたくらいです。

人それぞれのバランスというのがあって、そのバランスによってはヒールのある靴のほうが楽な方がいるのです。


私は、「履いてみて歩きやすいのが一番です。」と助言します。


皆さんはヒールの高さが何センチだと歩きやすいですか?

ちなみに私はペッタンコの靴を履くとふくらはぎが非常に疲れやすいです。





変形性股関節症を怖がらないでね





  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープン!
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        新しいスタッフを募集中です。


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        新しいスタッフを育成中です。

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        その先生の動向に合わせて仙台店の店舗を準備します。


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。


「このままでは絶対にイヤだ!」

$
0
0
⚫️10月1日の『10周年記念パーティー』、あと14名空きがございます

詳細はこちらをご覧ください。

皆さん、お誘いのうえ是非、是非、是非お越しください。
スタッフ一同お待ちしています。


■福岡店初回無料キャンペーンのお知らせ
 福岡店では10月末まで初回料無料キャンペーンを実施しています。
 対象は、いままで深圧を受けたことの無い方です。
 ぜひこの機会に深圧を体験してみて下さい。

 お申し込み・お問い合わせ先 松本深圧院福岡店
 

✳只今福岡のフリーペーパー『グランザ』に福岡店の広告が出ています。



9月10日に、3か月ぶりに『前世は柴犬』という患者さんが来てくださいました。

「術後11年だよ。ここに来てからは10年になった。」

11年前、右臼蓋回転骨切り術(通称RAO:ラオ  Rotational Acetabular Osteotomy) を受けられました。
その後10年もつ確率は20%とも説明されていたようでした。
つまり、自骨で手術したけれど、10年後には80%の方が人工股関節になると説明されていたことになります。


確率が低すぎる!


自骨手術後、自骨のままで人工関節を避けられる方はもっと多いはずです。
その原因は、術後の管理方法が間違っているからです。


この方は、10年前、そう、私が銀座に開院した月に初めて銀サロに来ていただきました。
『このままでは絶対にイヤだ!』という思いでネット検索してこのブログを探してくれたようでした。


この時、右RAO後の調子が悪く、右足全体に痛みがあり、大好きな犬の散歩に思うように行けないとの訴えでした。
痛みは右膝から足裏にも広がっていました。


通常、この方のように痛みを訴えている方にも筋トレが指導されます。


この指導が、股関節の寿命を短くするのです。


痛くて悲鳴を上げている筋肉を筋トレで酷使してしまうのです。
痛む筋肉は筋力を出せなくなります。
筋トレをすればするほど痛みは増し、筋力は低下していきます。
筋肉が病気なのに、その筋肉を鍛えようとするのです。


股関節周囲の筋力は股関節に加わる衝撃を吸収してくれます。
股関節周りの筋力によって股関節は守られているのに、筋力が出なくなると衝撃が股関節に直接多く加わってしまい、股関節の寿命を短くしてしまうのです。

これは自骨手術後の方だけでなく、人工股関節手術後の方、未手術の方、すべての方に共通する考え方になります。



このことは、赤い本(『股関節はもっともっと長持ちする。』)に詳しく書きました。





先日、病院に勤務する理学療法士の先生方と話をしたとき、

『医療現場では、痛みがあるとまだまだ筋トレで治そうとする先生が多いです。この状況はそう簡単に変わらないように感じています。』

そのように言ってました。


20年前は私も筋トレを指導していたのですが、病院を辞めてから初めて間違っていたことに気づきました。


股関節に痛みがあるときの筋トレは、皆さんの股関節の寿命を縮める可能性が高いのです。
そういう時は、まずは筋肉をほぐして、筋肉を正常に戻すことが先決。
痛みがなくなったら筋トレも大丈夫です。
(実は、痛みがなくなると動き回れるようになるので筋トレは必要なくなるんですけどね。)





「今なら筋トレしてもいいんですよね。」
前世が柴犬のこの方は手術から11年後の現在、そのように話されています。
現在、痛みはほとんどなく、骨も順調で大好きな犬の散歩も、大好きな旅行も楽しんでいます。


この方は、一生自分の骨で過ごすことができます。
自信をもってそう言えます。





変形性股関節症を怖がらないでね







  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。








これまでの10年、これからの10年。

$
0
0
このブログは10年前の1月8日に始まりました。

当時、サラリーマンをしており、東京の八丁堀で仕事してました。

2006年1月8日の朝、出社して時間があったので、当時流行りつつあったブログを始めてみようかなという気持ちになったんです。
計画的でなく、非常に無計画的に。

その前から、本を書いてみたいなという気持ちはあり、原稿を書いては消して書いては消すという日々が続いていました。

そこで、ブログを書きながら頭の中を整理したいという気持ちでブログを始めたように思います。


ブログを書きだすと、書きたいことが次々に出てきて、毎日更新していたように思います。


ブログというものがどういうもので、ブログのシステムも全く分からないまま始めました。


始めて少し経つと、多くのコメントを頂くようになりました。

これにはびっくりしました。


その頃、皆さんが始めたばっかりのこのブログをよく見つけてくれたなと思います。
今でも不思議に思います。


多くの方が現状を打破しようと、パソコンに向かって時間をかけて検索してくれたからだと思います。

当時、このブログを見つけて下さった方々には感謝しか言葉がありません。
ありがとうございました。


それから半年もしないうちに、私は当時勤務していた会社を辞めようと決めています。
無茶なことをすると考えた同僚もいましたが、私には『こんなところで、こんなことをしていていいのだろうか?』という思いがだんだん強くなっていたのです。


給料も良いし、身体もきつくないし、非常に満足のいく環境で働いていたにもかかわらず、2006年7月1日には現在の会社を立ち上げました。
それから、夜になると銀座に借りたマンションに通い準備を続けました。


2006年9月いっぱいで前の会社を辞めることができましたので、2006年10月1日に銀座のイプセ銀座(現カスタリア銀座)705号室にLE SALON GINZAを開院しました。
その後、イプセ銀座の5階の2部屋に移り、3年前から現在のVORT銀座レジデンス1001号室に移りました。
この部屋の番号が、初めて銀座に開院した10月01日と重なるところがあったので、大変気に入りました。



スタッフも多くなり、昨年末にはVORT銀座レジデンス1302号室も借りることができました。



全ては2006年1月8日から始まりました。
当時、ブログしか広告手段がなかったのですが、ホームページができ、2010年に待望の白本『股関節痛は怖くない!』を出すことができ、その後は書籍も広告の手段となっていきました。



この10年間、このブログを読んでいただいてありがとうございました。
本日の段階でこのブログを読んでくださった方は、延べ人数で1497187人となっています。

明日で、銀座での開院から11年目に入ります。
明日は銀座で10周年記念パーティーも開催予定です。

これまでの10年間、このブログを見つけて下さり、読んでいただいた方々に感謝いたします。

これからの10年、どうなるんでしょうね?

とにかく『健康でコツコツ』が目標です。

銀座の1001号室の事務所には『本業から外れずにこつこつやれ!こつこつの先に成功がある!』と書いた紙がいつも見えるところに置かれています。


小さい会社ですので、こつこつやるしか方法がないんだけどね!


『健康でコツコツ』、10年後を楽しみに皆さんも健康にお過ごしください。


これまでの10年間ありがとうございました。
また、これからの10年間もサポートよろしくお願い致します。




2016年9月30日(金) 
   松本正彦

股関節痛は怖くない!

$
0
0

銀サロ11年目に入りました!
皆さん、今後ともよろしくお願い致します。

10周年パーティーの後1週間休みを頂き、仕事のことから完全に離れて日頃なかなか会えない方々に会いまくってました。
娘の職場の院長先生に挨拶に行ったり、私を理学療法士の道に導いてくれた先生に会うため日本海沿いを電車で回ったり、銀座で開業して苦しいときに助けてくれた長年の親友やかつて原宿で開業するきっかけをくれた大先輩にも会ってきました。

えちごトキめき鉄道


パーティー当日やその後の休みの中で多くの方に会い話をうかがって、原点回帰の重要性や未来にやるべきこと等に気づかされました。
この1年ではそれらを実行してみます。

また、休みの間にこのブログから最初に生まれた著書『股関節痛は怖くない!』(白本)の改訂版の出版もほぼ決まりました。
出版社の方も、私の原点と言えるこの本の反響を評価してくださった結果だと考えています。
そんなわけで、休みの間に『股関節痛は怖くない!』を再度読み返していました。

今月からブログのアップが金曜日担当と決まりました。
できるだけ毎週の更新を目指してみます。

《金曜の男》ご期待ください!



🍓原点回帰の意味から、今回はこのブログの最初の記事をアップしてみたいと思います。

この頃、股関節痛の原因の多くは筋肉性の痛みであることは明確になっていましたが、『股関節に起こる炎症』については明確にできていなかったことに数年後気づきましたね。

今は、このブログを通して皆さんに変形性股関節症の本当の姿を理解していただくと共に、病院の診察法を変えていこうと考えています。

なお、このブログは松本深圧院のホームページからも見られるようになりました。
ここから見ることができます。



【変形性股関節症は怖くない!】2006年1月8日の記事です。

変形性股関節症の常識には間違った情報が多くあります。
具体的にどのようなことが間違っているのか・・・という情報を多く発信していきますね。

私は、長年変形性股関節症、特に股関節痛を取るということに携わって来ました。
整形外科病院に8年間、大学病院に10年間、整骨院に6年間、そしてここ4年間は、じっくり時間をかける形で、変形性股関節症患者さんの心と身体を軽くする仕事をしています。
 私も、初めの頃は変形性股関節症患者さんの身体のことばかりを考えて治療していました。
しかし、最近は変形性股関節症の間違った常識によって患者さんが心に大きなダメージを持っていることに気づき、心の治療を重要視しています。
変形性股関節症の常識には多くの間違いがあります。
徐々に気づき始めている患者さんも増えています。

まず、はじめに股関節痛は骨の変形や軟骨の磨り減りとは直接関係が無いということをご理解ください。

その理由は簡単です。
股関節の骨や軟骨には神経が無いからです。
人間は神経のあるところに痛みを感じるものです。
事実、軟骨が磨り減ったり骨の変形が重度でも痛みの無い人はいっぱいいます。

股関節痛があって病院に行くと、レントゲンを見て診察をしますよね。
レントゲンには主に骨と軟骨しか写りませんので、股関節痛の原因を無理やり?レントゲンの中に求めているのです。
股関節痛の原因は主に股関節の袋(関節包)の炎症か筋肉の痛みです。
関節包の炎症は、簡単な触診で判断できますが、意外に炎症がある人は少ないのです。
この結果には、西洋医学現場に長年勤務していた私が一番驚いています。
皆さんが、股関節痛で実際に痛みを感じる場所は、股関節ではないことがほとんどです。

実は、股関節痛は、筋肉の痛みが原因のことがほとんどなのです。



股関節の正確な場所を理解すること。
股関節を自分で触診する方法を理解すること。
病院の診察法や治療法の間違いを理解すること
股関節痛の本当の原因を理解すること。
人間の骨が利口であると理解すること
脚をかばうことの欠点を理解すること。
病院ではこの病気を「進行性」と言いながら、進行を止めようとしていない現実を理解すること。
この病気の進行は止められることを理解すること。
筋力トレーニングの欠点を理解すること。
治療法は手術だけではないことを理解すること。
手術の利点と欠点を理解すること。


・・・・などなどの一般的には“常識”とされていることに間違いがいっぱいあるという事実を理解できた時、皆さんの心と身体は軽くなります!

変形性股関節症に対する余計な不安・恐怖・怒りを持つことは、心にとっても身体にとっても非常に良くないことです。

このブログは、皆さんの心と身体を軽くする為のものです。

常識を疑いながら時々覗いてくださいね。


変形性股関節症を怖がらないでね

 

 

 ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌  随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。

 

平井さんのお母さん

$
0
0
1週間のご無沙汰です。
金曜の男です。
先週末は高崎に出張していました。
長野県の方が増えています。
まだまだ少ないですが、コンスタントに続けていこうと考えています。
次回は12月に田山院長が高崎に参ります。




先日某県に住む平井さんから貴重な話を聞きました。

平井さんのお母さんは隣県に住んでいます。
私はお会いしたことがありません。

平井さんのお母さんは絶対手術をしない方です。
10年ほど前から股関節が痛くなっていたようです。

股関節痛は徐々に強まり、左右に揺れて歩いていたそうです。


勿論、病院では手術を勧められていました。


今年になって股関節痛は徐々に改善傾向を示し、今は股関節痛が無くなって時間が経つほど調子よくなっているそうです。
すると、横に揺れながら歩いていた歩き方も改善して、今では横に揺れることなく歩いているようです。

現在、病院で痛みがないからと説明しても手術を勧められるようです。

「痛みがないのに何故手術をしなければいけないのですか?」とお母さんは聞いたそうです。
すると担当医は「末期だからです。」と答えたというのです。

別のいくつかの病院でも同じく「末期だから。」と説明されたみたいです。



話の詳細に多少異なる部分はあるかもしれませんが、このような貴重な聞くことができました。



この話からは非常に重要なことを再確認させていただきました。


まず、股関節の痛みが進行性ではなく、ピークを過ぎると改善することです。
また、股関節の痛みが歩行に悪影響を及ぼす事、そして、股関節の痛みがなくなると歩く姿勢も改善するということ。
最後に、病院の診察では骨の状態しか診ていないこと。末期でも痛みがなくなること。
『末期』ではなく『安定期』と理解した方が良いこと。

この3点です。

股関節痛が改善する大きな要因は、皆さん誰もが持つ自然治癒力です。
この自然治癒力に対する考え方が患者さんや病院のスタッフに浸透していないことは大きな問題と感じています。

また、人工股関節の手術の第一の目的は『痛みの除去』です。
それにもかかわらず、手術を勧める病院があるということですね。
理由は「末期だから。」

こういう病院は少なくなってきていると信じていたのでちょっとびっくりしました。
手術にはリスクがつきものですので、出来ればリスクは回避したいもの。
そのような考えはどこに行ったのでしょう?


平井さんのお母さんのケースで、もしも深圧を受けていたとしたらどのような変化があったのでしょうか?
おそらく、股関節痛の持続期間が半分くらいの期間になっていたと思います。



平井さん自身も変形性股関節症です。
勿論お母さんは平井さんに「手術しなくても大丈夫だよ。」と言っていますし、平井さんも身近でそのような経過を見ているので手術は考えていません。

最近、平井さんは友人に「随分早く歩けるようになったね。」と言われるようです。


平井さんもすでに痛みのピークを乗り越えています。




この写真は別の方ですが、安定期を迎え走ることもできます。

病院の診察法は間違っています!




変形性股関節症を怖がらないでね







  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。











矛盾する常識には嘘が多いのです。

$
0
0
1週間のご無沙汰です。
金曜の男です。
今夜から大阪と岡山に行きます。
大阪と岡山の間に時間があるので和歌山に帰ろうと考えていましたが、鹿児島でお世話になっている方が入院したと聞いて急遽鹿児島に行くことにしました。
いつもは大阪の後は高松に行くのですが、今回は芸術祭開催中ですので、初めて岡山に行くことにしました。
岡山、どんな街かな?

▪️福岡店のコマーシャル
現在福岡店では個別相談会とミニ講演会を予定しています。
詳細はこちらからどうぞ
個別相談会 (随時受付実施中)
ミニ講演会 (11月23日、12月17日開催)
皆さん、是非ご利用ください。
よろしくお願い致します。




今まで常識と考えられ説明されてきたことのいくつかには矛盾があります。

常識は、全ての患者さんの変化に矛盾があってはいけないのです。
矛盾のある常識には無理があり、嘘が隠されていると考えるべきです。

私達は長期間に及ぶ患者さんの変化を追跡調査(フォローアップ)し、その変化について誰もが納得のできる説明を考えてきました。


矛盾する常識のいくつかについて、その矛盾点を簡単に書いてみます。

以下の矛盾点について、誰もが納得のいく説明ができる方がいましたら、是非説明して頂きたいと思います。


1、骨と骨が当たるから痛い、という常識
骨と骨が当たる段階を、一般的には末期と呼んでいます。
しかし、その一方で「末期になると痛くなくなる方もいます。」という矛盾を平気で説明する先生がいます。

大きな矛盾点は、骨と骨が当たっているにもかかわらず、まったく痛みがない方が多いという事実です。



前の記事の平井さんのお母さんがまさにこの状態でしたね。


2、変形性股関節症は進行性であるという常識
一般的に進行性の病気とは『難病』を意味しています。
変形性股関節症に進行性という言葉は絶対に使ってはいけません。


以下は進行性と言われている骨・関節系疾患です。

【進行性の骨・関節系疾患】

     黄色靱帯骨化症(指定難病68)
     強直性脊椎炎 (指定難病271)
     後縦靱帯骨化症 (指定難病69)
     広範脊柱管狭窄症 (指定難病70)
     骨形成不全症(指定難病274)
     進行性骨化性線維異形成症 (指定難病272)
     タナトフォリック骨異形成症(指定難病275)
     低ホスファターゼ症(指定難病172)
     特発性大腿骨頭壊死症 (指定難病71)
     軟骨無形成症(指定難病276)
     ビタミンD抵抗性くる病/骨軟化症(指定難病238
     慢性再発性多発性骨髄炎(指定難病270)
     肋骨異常を伴う先天性側弯症(指定難病273)

全てに指定難病番号が併記されていますが、この中に変形性股関節症は含まれていません。
勿論、特発性大腿骨頭壊死による変形性股関節症は、進行性新患と考えられていますが、この疾患の方は私でも今まで数人にしかお会いしたことはありません。

変形性股関節症は、軟骨が一時的に進行するかのように減る時期はあります。
しかし、その変化は必ず止まります。



患者さんのレントゲン写真の変化を長期間見てきて、進行性ではない事例を大変多く経験してきました。



皆さんに怖さを与える上記の2点が最も大きな矛盾した常識です。



その他にも、何点か指摘してみましょう。

3、股関節痛に筋トレが有効だという常識
筋トレをやればやるほど股関節痛が強くなる人が多いという事実。
これが、矛盾した常識です。
股関節痛の原因は何でしょうか?
その原因に筋トレは有効でしょうか?
もしも、股関節痛の原因が筋力低下であるとするなら、もっともっと多くの方が股関節痛を訴えていることでしょう。
股関節痛の原因に筋力低下はありません。


4、体重の増加が股関節痛の原因だという常識
痩せた方にも変形は起きて、股関節痛は出るという事実
これが矛盾した常識です。

5、脚をかばった方が良いという常識
最近は少し変化してきているように感じますが、まだまだそのように考えている方は多いですね。
股関節痛が強い時は足をかばうしかないのですが、股関節痛の改善に伴って体重はかけた方がよい。
股関節痛をコントロ-ルして脚に体重をかけるだけで、筋力がつき骨が強くなるという事実。
これが矛盾した常識です。

6、悪い歩き方が股関節痛の原因だという常識
悪い歩き方をしていても、股関節痛が全くなく、変形が止まっている方が多いという事実
これが矛盾した常識です。


7、体重をかけると骨にあいた穴がつぶれるという常識
この言葉は多くの患者さんに非常に強い怖さを与えています。
骨に穴が開いていてもそのままの状態で何年も維持している人が多いという事実
これが矛盾した常識です。
また、骨に穴があいているから脚をかばうとなると、骨は弱くなります。
脚をかばうと骨は弱くなるという神様が作った常識から考えると、もしも穴がつぶれる人がいたとすれば、それは脚をかばったことが大きな原因と考えられます。
   



まだまだ矛盾した常識は数多く存在するでしょう。
こう考えると矛盾だらけですね。
これでいいのかなぁ?




皆さん、是非一度常識を疑ってみて下さい。
そうすると真実が見えてきますし、病院の先生が古臭い常識にとらわれ過ぎていることに気が付くでしょう。

そのことに患者さんが気が付くと、病院の診察法や説明も変わってくると思うのです。


病院の診察法や説明は、医療者側から変わってくる確率は非常に低いように感じています。


今週の水曜の夜に『股関節痛は怖くない! 改訂版』(ワニプラス社)の修正加筆を終えました。
今日の記事の内容に似たことを書き加えておきました。




矛盾する常識には嘘が多いと私は考えています。







変形性股関節症を怖がらないでね







  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。
















診察とは?

$
0
0
1週間のご無沙汰です。
金曜の男です。
(更新日時を間違えていました。患者さんからの指摘で気づきました。)

昨日まで鹿児島で介助してました。

今日から岡山です。


元気にしています。
皆さんも…元気ですか!!



かつて私は大学病院に勤務する理学療法士でした。
理学療法士は、患者さんの問題点を抽出して、その問題点の原因を探るように教育されます。
したがって、理学療法士の世界では『問題点の原因を考える』ことが常識となっています。

皆さんが、病院を受診するとき、ほとんどの方は『股関節痛』という問題点を抱えて受診すると思います。
股関節周りが痛いから病院を受診する。
これに対して、その問題点を診察する医師は、その原因を探らなければなりません。

股関節痛の原因はいくつか考えられます。
このことは、私の白い本に詳細に書きました。

問題は、いくつか考えられる原因の一つひとつで対応策(治療法)が異なるということです。
したがって、診察では様々な診察法を用いて原因をひとつに絞り込まない限り、適切な治療ができないのです。

骨や軟骨だけを診る診察では、絶対に問題点の原因をひとつに絞り込むことは不可能です。

股関節周囲の痛みの原因は様々な原因が考えられるからです。




整形外科とは、人の運動器官の病気や外傷(ケガ)を取り扱う医学の一部門です。

背骨・手・足など、全身の運動器官を造りあげている、骨・関節・筋肉・靭帯・腱・脊髄・神経の病気、外傷(ケガ)による損傷、手足などの先天性疾患を治療し研究する学問です。

したがって、整形外科医は手術だけが仕事ではありません。

骨や軟骨以外の診察には触診や様々な検査法が必要です。
その各方法を医師は医科大学で教育されています。


そう思いながら、このブログの最初の方を振り返ってみると、すでに第2回目の記事で『診察法』への考え方に触れていましたので再度紹介します。

この記事は10年以上前に書いた記事です。
この10年間で変わってきたのだろうか?


【診察の間違い】2006年1月9日から5回シリーズ




変形性股関節症に対する病院での診察と治療(診療)には間違いがあります !



診療の間違い

①触診を行わず、レントゲン中心の診療であること。
②患者さんの個人差を無視したワンパターン診療であること。
③患者さんの心を無視した診療であること。
④説明内容、指導内容自体にも間違いがあること。

大きな間違いとしては上記の4点です。
このような診療の結果を鵜呑みにして、余計な不安や恐怖を抱えていませんか?

4点の間違いについて説明する前に、診察と治療の関係について説明します。

診察とは、患者さんの訴えた症状の原因を1つに絞り込む作業です。
その為に、いろいろな検査や測定を行っているのです。

股関節痛を例にとると、股関節痛の原因はいくつか考えられます。
そのいくつかの原因を、1つに絞り込むのが診察となるわけです。
診察の結果1つに絞り込まれた原因に対して治療が行われます。

ここで重要なことは、股関節痛の原因一つひとつによって治療法が異なるということです。
診察で間違った原因が導き出されると、治療法も間違っている可能性があるということを覚えておいてください。

4つの間違いの①番から説明しましょう。

①触診を行わず、レントゲン中心の診療であること。

 病院ではレントゲンを撮ります。
これは別に間違いではなく、素晴らしいことです。
問題はそのレントゲンの使い方です。
レントゲンだけを使うのか、レントゲンはあくまでも参考資料の1つとして使うのかの違いです。
レントゲンはあくまでも参考資料の1つであるべきです。

ところが現実はどうですか?
 診察の順番が来ると、診察室に呼ばれ先生の前に座ります。
先生はレントゲンを見ながら説明をしてくれます。
皆さんご存知のことですが、レントゲンでは主に骨と軟骨しか写りません。
つまり、レントゲンからは骨と軟骨の異常しか見つけられず、股関節痛の原因は骨と軟骨の変形だという診察結果しか導かれません。
骨と軟骨の変形が股関節痛の原因であれば、治療は「手術しかない」となってしまうのです。
骨と軟骨の変形が強度でも、痛みの無い人はいっぱいいるのに、おかしいと思いませんか?



私は股関節痛の原因は主に2つだと考えています。
 1、股関節の炎症
 2、股関節周囲の筋肉の痛み(炎症による痛みではありません)

そのわけは徐々に説明しますが、ここでは私がそのように考えているということだけ覚えておいてください。
 ここに挙げた股関節の炎症や筋肉の痛みはレントゲンには写りません。
触診をしないと見つけられない症状です。
もしも、病院で先生が椅子から立とうともせず、レントゲンだけで診察をしているようなら、その診察法は間違っています。
そして、その後に続く説明も、根拠が無くあくまでも想像で話しているということになります。
ここで言う触診とは、股関節の動きを測ったり、足の太さを測るということではありません。



触診のポイント
1、股関節を触ったか。
2、皆さんが実際に痛い場所を触ったか。
触診のポイントは上記の2点です。

後で詳しく説明しますが、皆さんは自分の股関節の正確な位置がわかりますか?
股関節を触診してもらったことがありますか?
皆さんが実際に痛い場所を触診してもらったことがありますか?

触診は診察の基本であり必要不可欠なものです。
触診を行う診察力の無い先生の説明を鵜呑みにしてはいけません。
皆さんの担当医が触診を行ってくれないようなら、触診を行ってくれるように訴えるか、堂々と他の病院に変えましょう!
皆さんの担当医がいくら有名な先生であっても、その先生は皆さんにとっての名医とは言えません。
そのような先生の診療を受けると心が傷つき疲れます。
心の傷や疲れは心身症という形で股関節の痛みにつながります。

そのような先生の、間違った診療による説明は鵜呑みにしないでくださいね。





以上です。
ここだけの話ですが、2016年の今、私は現在の診察法を変える本を書こうと考えています。






変形性股関節症を怖がらないでね










■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。








レントゲンをすてろ!

$
0
0
1週間のご無沙汰です。
金曜の男です。

岡山から帰り、しばらく銀座にいます。
今日の銀座は寒い雨です。


銀座店1001号室にあるNikonカレンダーも残り2枚になりました。



レントゲンをすてろ!

皆さんの持っているレントゲン画像を捨てろというわけでありませんよ。


病院の先生、医師もそうですが理学療法士等のセラピストの頭の中から、また、皆さんの頭な中からレントゲン画像を捨てましょうという意味です。


現在の医療現場では主に骨と軟骨を診ながら診察が進められますね。
この状態を変えなければ、変形性股関節症に対する考え方の常識は変わらないでしょう。

この病気は女性に多い病気です。
私には娘がいます。
その娘にも娘がいます。
未来にもこの病気は存在します。
今のうちに少しでも『普通の診察』がなされるように変えたいと思っています。



レントゲン検査は非常に重要な検査であることには間違いありません。
しかし、レントゲン検査の結果は他にもある様々な検査結果という情報のひとつに過ぎないということです。


股関節痛に対しては、触診や問診、血液検査、肢長(脚の長さの計測)・周計(脚の太さの計測)、関節可動域検査、基本動作能力検査、歩行分析、そしてレントゲン検査などの結果を総合して、股関節痛の原因を絞り込んでいく作業が必要不可欠です。
その作業が診察であり、これが『普通の診察』です。

実は、肢長を計測することで骨の変形程度はある程度わかります。
従って、レントゲン画像にはそれほど大きな重要性はありません。

そのレントゲン画像だけに頼った診療が行われているのが現状なのです。

おそらくこの傾向は日本だけでなく全世界的な傾向だと感じています。


レントゲン機器が発達する前、骨の状態を探ろうと様々な検査や触診が行われていました。


かつて私が勤務していた病院の整形外科医は、レントゲン写真を左手に持って見ながら、右手で触診を行っていました。
そして、患者さんに問いかけながら原因を絞り込んでいました。
その結果、絞り込まれた原因に有効な注射(これは医師にしかできない治療法)を行っていました。


このような診察は、『普通の診察』なのですが、やって当たり前のことを当たり前に行っていたので、その病院は非常に混んでいました。


実際、私はその病院に勤務しながら二度の治療を受けています。

私の腰骨には強い変形があります。
その影響もあって、20歳代~30歳代の頃には仕事ができないほどの腰痛に苦しみました。

その整形外科医は、左手にレントゲンを持って、私の腰を触診していきました。
背骨の骨を上から順番に押していくのです。
私はある部位の骨を押されたときに、腰に激痛を感じました。

その先生は、その部位の深い場所に注射をしたんです。
するとみるみる痛みは改善して、次の日は普通に仕事をしていました。

そして、その後二度と痛みは出ないのです。

これは、一時的な効果ではなく、持続した効果であり、まさに『治療』と呼ぶにふさわしい診療でした。


このような診療を経ても、さらに欲を言えば筋肉への治療を経ても、症状が改善しないのであれば手術を勧めることは当然のことだと思います。
そのような診察と治療がないがしろにされ、レントゲンだけを診て『手術が必要です。』という現状に危機感を持っています。


頭の中からレントゲン画像を一旦捨てて、患者さんに『普通の診察』が行われる時代にしていきましょう!





変形性股関節症を怖がらないでね










■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         現在、かなり良い雰囲気になっています。
         九州周辺の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。















レントゲンをすてろ! 2

$
0
0
1週間のご無沙汰です。
来週は仙台に行きます金曜の男です。


ご存知の方も多いと思いますが、当店ではスワニー社製の動く手すり『ウォーキングバッグ』を販売しています。
スワニー社は製品の更新が早い為、ご希望の方はスワニー社のホームページなどからご希望商品を探して頂き、希望商品を当店にご連絡下さい。
当店で在庫確認等行ったうえで、詳細を返信いたします。
最終的には、スワニー社から直接自宅に商品が届くようになっています。

スワニー社通販カタログ

お申し込み・お問い合わせ先(当店)




レントゲンをすてろ!
皆さんの持っているレントゲン画像を捨てろというわけでありません。

病院の先生、医師もそうですが理学療法士等のセラピストの頭の中から、また、皆さんの頭な中からレントゲン画像を捨てましょうという意味です。



下の図は股関節の骨の図です。


骨は骨膜という神経と血管が豊富な膜に包まれています。
骨折した時の激痛は骨が折れたから痛いのではなく、骨が折れてその衝撃で神経が豊富な骨膜を傷つけてしまうから激痛が起きるのです。






下の図は、一見まともなようですが、間違った考えに基づく骨と骨膜の関係です。
赤い線が神経と血管が豊富な骨膜です。
『骨は骨膜に覆われています』と考えると、一見正解です。
この図のように考えると、『骨と骨が当たると痛い』という説明は理解できます。

多くの先生は、股関節内の骨も骨膜に覆われていると考えているようです。
軟骨の下には、軟骨下神経があり、骨と骨が当たる時、その神経が刺激されて股関節痛が起きると考えているようなんです。




もし、上図のような骨と骨膜の関係であるとするなら、下のレントゲンのTさんに痛みがなく、走れるくらい能力が高いという現実について誰もが納得のいく説明ができないのです。





実際の骨と骨膜の関係は、まったく異なった関係にあります。
下の図が正しい骨膜の図です。

皆さん、よく見てください。
股関節内に神経が豊富な骨膜は無いでしょ。
だから私は『骨には神経がありません』と説明しているのです。

骨の中に神経があることは知っています。
しかし、それは骨のかなり奥の話で、その神経は激痛を感じることは出来ないのです。





大腿骨にある骨膜は想像どおりです。
その骨膜は、股関節にさしかかると膨らんで袋を形成して骨盤の骨にくっつきます。( ⇒印の場所 )

従って、この袋にも神経が豊富なのです。
痛みは神経が感じます。
神経が豊富だということは激痛を感じやすいということです。

この袋は、骨膜の延長になるのですが『関節包』と別名で呼ばれています。



レントゲンをすてろ!



レントゲンには骨膜や関節包は写りません。


先日、ある患者さんが人工股関節の手術を希望されました。
そこで、私はある整形外科医を紹介して受診して頂きました。

その病院では、股関節の関節包内を麻痺させる注射(股関節造影ブロック)をして、股関節痛の原因が股関節関節包内にあるのかどうか調べています。
股関節痛の原因が、関節包内にあるとするなら、人工股関節手術は効果的です。

ところが、この患者さんは股関節ブロックを行っても、股関節痛に変化はなく股関節痛の原因は筋肉であろうという診断で人工股関節手術は行わないとい結果でした。
これは『普通の診察』の良い例だと思います。


もしも、この患者さんが人工股関節手術を希望され、人工股関節手術をしたとしても、手術の効果が無かった可能性が高いということなのです。



レントゲンだけに頼るのではなく、レントゲンに写らない組織(関節包、筋肉、靭帯など)も考えに入れた『普通の診察』のできる先生が増えてもらわないと困ります!



現在と未来の多くの患者さんの為に。





変形性股関節症を怖がらないでね








■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         現在、かなり良い雰囲気になっています。
         九州周辺の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。

















レントゲンをすてろ! 3

$
0
0
1週間のご無沙汰です。
たまおきひろし、ではなく金曜の男です。

福岡店のタウン誌『Rino』に福岡店の広告を出しました。


もっと、もっと九州周辺に深圧を広げたいけん!

今は仙台にいます。
山形方面の山が見えます。





レントゲンをすてろ!
皆さんの持っているレントゲン画像を捨てろというわけでありません。

病院の先生、医師もそうですが理学療法士等のセラピストの頭の中から、また、皆さんの頭な中からレントゲン画像を捨てましょうという意味です。



股関節痛は『足首の捻挫』と考えると理解しやすいと思います。

足首をギクッと捻ったことのある方は多いと思います。
すると、足首は炎症を起こして腫れます。

病院に行くとレントゲンを撮ります。
骨に異常がなければ、『捻挫 ねんざ』と診断されるでしょう。
足関節の関節包(関節を包む袋)や靭帯に炎症があるので、足を床に着くと激痛が走るので松葉杖を使います。
つまり、骨に異常はないのに激痛は出るのです。


一般的にはこの時『足首の筋力が落ちたらどうしよう。』とか『足首の筋トレ指導を受けて筋トレしなきゃ。』とは思わないものです。


これは『足を捻った』という原因がはっきりしているので、骨からの痛みとは考え無いのです。
この場合、多少骨に変形があったとしても、『足を捻った』という原因がはっきりしているので、痛みが骨からきてるとは考えないでしょう。


皆さんは感じないレベルかもしれませんが、股関節にも捻挫が起こります。
あの時、スーパーの床が濡れてて滑った時かもしれません。
あの時、電車の急停車に足を強く踏ん張った時かもしれません。
あの時、カーペットでつまずいた時かもしれません。
あの時、……。

足首の捻挫は腫れます。
足首や膝は皮膚に近い表層にある関節なので腫れが見てわかります。

ところが、股関節は深部にあるため腫れや熱感という炎症がほとんどわからない関節なのです。


深くにあって炎症がわかりにくい関節なので、しつこいくらいの問診や、触診が必要になるのです。




レントゲンをすてろ!



レントゲンには痛みを感じやすい関節包や靭帯は写りません。
レントゲンに写らない組織にこそ痛みを感じる神経が存在するのです。


皆さんにもそのことをご理解いただけると嬉しいです。

最近は『筋膜リリース』という言葉が広まってきましたね。
非常に良い傾向だと感じています。


今後も医療の現場の先生方が、レントゲンには写らない組織、筋膜だけでなく筋肉自体や骨膜や靭帯等、にももっともっと注目してくれて『普通の診察』がなされる時代が来ることを望みます。
私は『普通の診察』が行われる環境を整備していきますし、普及させます。


現在と未来の多くの患者さんの為に。




変形性股関節症を怖がらないでね








■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         現在、かなり良い雰囲気になっています。
         九州周辺の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。





手術後の経過が良くない方へ

$
0
0
1週間のご無沙汰です。
仙台から帰りました金曜の男です。
今年は最後に札幌へ行きます!
雪、大丈夫かなぁ?




今から5年以上前、2011年7月のこのブログに『手術後の経過が思わしくなく方へ』という記事を書いています。
その後、この記事はこのブログで常に人気記事上位です。
今まで多くの記事を書いてきましたが、『手術後の経過が思わしくない方へ』という記事がほとんど1位か2位なんです。

それだけ手術後の経過が良くない方が多いということなのでしょうか?

そんな経緯もあって、白本『股関節痛は怖くない!』の改訂版には、第3章として『手術後の経過が良くない方へ』という章を設けました。
より詳細に本にしましたので、手術後の経過が良くない方がいらっしゃいましたら、この本を紹介して頂きたいと考えています。

12月10日の発売です。


Amazon




今回は2011年7月の記事を振り返ってみることにします。

手術後の経過が思わしくない方へ
http://blog.goo.ne.jp/mm1110mm/d/20110704



自骨手術にしろ、人工股関節手術にしろ、手術を決心する事は精神的にも肉体的にも大変だと思います。


それゆえ、術後の経過は良好であってほしいです。


いつも書きますが、私たちが聞きたい言葉は「手術してよかった。」です。



“レントゲン上で判断する手術”にはほとんど失敗はありません。
レントゲン上とは、骨を見て判断する事です。

手術後の経過が思わしくない方の原因は、レントゲンに写らないところに存在します。


自骨の場合と、人工股関節の場合で原因も異なりますので、原因について考えてみましょう。



その前に、手術を受けるすべての方にあり得る原因を1つ考えてみます。


●想像と現実のギャップ●
実は経過は順調なんだけど、患者さんが想像していた“術後の自分の姿”と実は順調な経過をたどっている現実との間にギャップがあるときに、経過が思わしくないと考える方がいるかもしれません。

手術前に“手術をしたら何でもできる。”と想像していたのか“手術後、徐々に動けるようになっていくものだ”と想像していたのかによって、術後の経過に対する考え方が異なるかもしれませんね。

手術後に、かえって脚長差が出たり、一時的に痛みが出ることもあります。
手術前に、できるだけ手術担当の先生とコミュニケーションをはかること(インフォームドコンセント)で、解決できる問題かもしれません。




●自骨手術後の痛みについて●
自骨手術後には、神経の痛みが出る確率は非常に少ないと思います。
自骨手術後で、「手術は成功しています。」という説明にもかかわらず痛みが出る方の場合、その原因のほとんどは筋肉の痛みです。

このブログで時々出ている“手術の後遺症”という状態です。

自骨手術の場合は、脚の長さが変わらないか短くなリますので、神経や筋肉が引っ張られることによる痛みは出にくいです。

手術というのは、必ずレントゲンには写らない軟部組織を切ります。
そして、軟部組織に負担がかかるものです。
それは、手術後に時間が解決してくれる問題もあるのですが、時間が経つにつれ症状が悪化したり、変化しない問題もあるのです。

そういう意味で、自骨手術後の股関節痛は筋肉の問題がほとんどです。

まずは、筋肉をほぐして正常に戻す事をお勧めします。



●人工股関節術後の痛みについて●
人工関節の場合は、手術後に脚の長さが長くなります。

この場合、神経と筋肉の引っ張られた痛みが出やすくなります。
手術後の神経痛と筋肉痛です。

この場合、神経麻痺があるかどうかの自己チェックが必要となります。

《脚の神経麻痺の調べ方》
1、足の指にしびれや感覚の鈍さがありますか?
2、足の親指を顔の方向(指を上に動かす)に動かすことができますか?


自分で簡単に調べる方法です。


この神経麻痺がない場合、痛みの原因を筋肉と考えます。
そして、筋肉をほぐしても痛みに変化がない場合は、神経痛と考えます。

神経麻痺と神経の痛みは、神経をストレッチする事で改善できる可能性があります、
それには、ストレッチチングボードを使います。

一般的に“坐骨神経伸展法”と呼ばれる方法です。
ほとんどの場合、筋肉をほぐす事で解決できますので、坐骨神経伸展法については近々書きます“椎間板ヘルニアによる神経麻痺の改善方法”で説明いたします。


人工股関節術後の痛みの原因となる筋肉は、ハムストリングスと内転筋です。


ハムストリングスは、膝にも関する筋肉ですが、ほとんどの方でハムストリングスが痛みの原因となっています。
その理由についてははっきりわかりません。
自骨手術でも書いたような、手術時にハムストリングスに負担がかかるのかもしれません。


銀サロでは、椅子にかけた状態でらっこちゃんをももの下に入れて、ももの裏にあるハムストリングスを自宅でほぐすように指導します。
野球の硬式ボールをももの下に置いて、ももの裏をほぐすのもいいでしょう。

このハムストリングスの筋の緊張は、筋トレや歩行指導では解決できません。
それほど深くて硬い状態になっています。




手術後に痛みが取れずにお悩みの方がいましたら、私共が責任を持って改善させます。




手術後経過が思わしくない方の問題が解決すれば、患者さんに笑顔が戻り、手術をした先生の評価も更に高まると思うのです。






変形性股関節症を怖がらないでね






■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         現在、かなり良い雰囲気になっています。
         九州周辺の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。















私はそれを診ています。

$
0
0
1週間のご無沙汰です。
金曜の男、松本っちゃんです。

本日は皆さんにお願いがあります。
●お願い●
すでに人工股関節手術を受けられた方で、手術前から歩数を計測していて現在も計測している方がいらっしゃいましたら、是非、そのデータを教えて頂きたいと思います。
『手術後のリハビリは大変よね。』という言葉をよく耳にするのですが、私はそんなことはないと考えています。
その参考とさせて頂きたいのです。
貴重なデータだと思います。
無駄にしないよう、大事に検討させていただきますので、よろしくお願いいたします。




▪️霧島でお世話になっている村山祥子さんに大きな変化がありました。
興味のある方はこちらをご覧下さい。




▪️明日発売になります。
よろしくお願いいたします!



『股関節痛は怖くない! 改訂版』 ワニブックス

『股関節痛は怖くない! 改訂版』 楽天ブックス

『股関節痛は怖くない 改訂版』 AMAZON






私はそれを診ています。


股関節痛+関節の可動域+筋力+バランス能力+炎症の程度+怖さ=それ、だと考えているからです。


それというのはスピードです。


皆さんが玄関から入ってくるスピード、これは足音を聞いていてもわかります。
皆さんがベッドに移るとき、ベッドから降りる時のスピード。
そして、皆さんがベッド上で寝返りをするときのスピードです。



ここに末期の患者さんの似たようなレントゲン写真が2枚あるとしましょう。
ある方は、末期のレントゲン写真で、スピードが遅い。
しかし、一方の方は末期のレントゲン写真にもかかわらず、スピードがやたらと速いのです。
後者の方には『もう治ってますよ。』と言うこともあります。


骨だけで患者さんの状態を判断する先生方には無い診方です。


最近、『もう治っていますよ。』と言った方のレントゲン写真をみてみましょう。


美術の得意な私の解説画です。


骨盤側に大きな穴があき、医師にはずっと「つぶれるよ。」と言われて恐れゆっくりゆっくり歩いていました。
しかし、深圧後の全てのスピードが速かったので「骨はもうつぶれない準備ができて治ってます。」と説明して、走ったりジャンプしてもらいました。

皆さんが見ても骨盤側の穴の表面が白くなっているのがわかると思います。(矢印部)
レントゲンで白く写るのは硬い証拠。
絶対つぶれません!

この方のスピードが低下していた原因は、主に怖さでした。




スピードは、股関節痛、関節可動域、筋力、バランス能力、炎症の程度、怖さなどの総和と考えますが、その中の何が一番スピード低下に影響しているのだろうか?
それは、患者さん一人ひとりで異なりますので、さらに詳しい検査を行って原因を絞り込んで深圧を行うのです。

多くの方の場合は、筋肉が原因の股関節痛がスピード低下の原因になっています。

ある一本の筋肉をほぐした後、歩いてもらったとき、急に歩行スピードが速くなることがあります。
勿論、患者さんは無意識に歩くのです。
そういう結果があると、この方の股関節痛の原因は(つまり、スピード低下の原因は)、今ほぐした筋肉ではないかと推測するわけです。


いくつかの筋肉にポイントを絞ってもスピードが変わらない方もいます。
そのような方は、まだ股関節関節包内に炎症があることも考えます。

しかし、私達がまだ原因筋を見つけられていないと仮定して、私達はさらにポイントを変えながら深圧を行っていくのです。


私はそれを診ているのです。







それ?・・・そ~れ、そ~れ、そ~れ! わっしょい、わっしょい!・・・またね!



変形性股関節症を怖がらないでね






■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         現在、かなり良い雰囲気になっています。
         九州周辺の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。














骨に穴かい! 2

$
0
0
1週間のご無沙汰です。
フライデー松本です。
今は札幌にいます。
雪が降ったりやんだりです。
先週末のドカ雪は記録的で凄かったようですが、どうにか札幌に来れました。
日曜まで頑張ります❗








今から10年前、2006年11月に書いた記事に『骨に穴かい!』という記事がありました。

実はこの記事も、このブログの人気記事ベスト10にいつも入っているのです。
もう10年前の記事なのにね。



病院の先生に「いつかつぶれますよ。」と言われている人が意外と多いのかなぁ?



この記事では、骨にあいた穴はつぶれることはなく、やがて穴は埋まると書きました。
確かに、穴が埋まることは多いですが、もう一つの修復方法についてあまり詳しく書いてなかったので、詳しく付け加えたいと思います。


骨にあいた穴の修復方法には2種類あります。

1、穴が新しい骨細胞によって埋まる。

2、穴の周りが硬くなって骨がつぶれるのを防ぐ。


前回の記事で紹介した方のレントゲンです。


この方の場合、骨にあいた穴の修復方法は主に穴の周りの骨が硬くなって(レントゲンでは白くなって)骨がつぶれるのを防ぐという方法でした。


そして、2006年の記事には、重要なことは脚をかばうとこの修復力が働きにくくなる、ということを書いています。



以下、2006年の記事を振り返ってみます。





『骨に穴かい!』2006年11月20日の記事




骨のう胞という骨の中に穴があくような現象があります。
『この穴がつぶれると大変です。』な~んて間違った説明をする先生がいるようです。

確かに骨に穴があくようなレントゲン像がありますね。
実際穴はあいています。
しかし、穴の周りは強くなっていてつぶれることはありません。
これは私の想像ではなく、日本でも有名な整形外科医のコメントです。

穴があく原因は循環障害です。
骨は血管からの血液によって栄養を受けています。
この血液の循環が不足すると、ところどころに穴があくんですね。

この穴はふさがります。
筋肉をほぐして、硬い筋肉による血管の圧迫が取れると循環はよくなります。
そうすると血液が骨の中に多く流れて修復するんですね。
骨の修復力ってすごいでしょ。

先生方も知っていますよね。
骨にあく穴がふさがっている人がいるということを。

私の患者さんにも穴がふさがった人は多くいます。
まず、筋肉をよくほぐして、股関節周囲の循環をよくする事。
筋肉がほぐれ、痛みが少なくなったら脚に体重をかけること。
この2点が骨の穴を修復する手段です。
骨の栄養だけではなく“骨に体重をかけると、骨の新しい細胞が作られる”と言う事実も重要なのです。
骨の細胞は、骨に体重をかけないと再生されないのです。
逆に言うと、脚をかばうと骨は確実に痩せてしまうんですね。
誰が考えても常識的な事実です。

長い間脚をかばって、弱くなった骨に人工関節のような硬い異物を入れることが正しいのかどうか・・・?

これから人工関節をお考えの方、すでに人工関節が入っているかた、大変重要な考え方だと思います。

皆さん知っていますか?
人工関節側を軸足としている方々の(反対脚は悪いのですが手術していない人)人工関節が長持ちしていると言う事実を。
体重をかけるから人工関節がだめになると言う迷信は捨て去りましょう。
ただし、筋肉の状態が正常に近いと言う条件付です。

人工関節置換後に筋肉をほぐさないで生活していると、5~6年もするとお尻の筋肉が非常に硬くなっている方がいます。
こういう方は、体重をかけると筋肉に痛みを感じる方がいます。
このような場合は、脚をかばっても良いのですが、すぐに筋肉を正常化させてくださいね。
そして、筋肉が正常化して痛みが無くなれば、堂々と脚に体重をかけてください・・・人工関節の入っている骨を強くするために。

真実は何か?ゆっくり考えてみてくださいね。


変形性股関節症を怖がらないでね


 





■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         現在、かなり良い雰囲気になっています。
         九州周辺の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。



原因の原因の原因は何なのか?

$
0
0
1週間のご無沙汰です。
札幌から帰りましたフライデー松本です。
出張から帰ると、だいたい次の日はゴルフ休みです。

いつも行ってるゴルフ場は埼玉県の越生町(おごせまち)にあります。
越生周辺はゆずが有名ですが、こんなデカい『鬼柚子』というのを初めてみました。



いつも、イケメン息子と高校の同級生と3人でプレイしています。


ゴルフは、いつまで経ってもうまくなりません。




医療従事者が患者さんに向き合うとき、常に原因を追究すると適切な治療法が導き出されます。


その時には、可能な限り原因を深く追求しなければなりません。


変形性股関節症患者さんが目の前にいます。
両脚のももの太さを計測したとします。

右43cm 左48cm

この計測方法は筋肉の大きさを知ることが目的ですので、右脚が細い原因は筋力低下となります。

この患者さんの問題点を筋力低下と考えると、治療法は筋力強化となります。
この段階で考えることを終えている医療従事者が多いかもしれません。


しかし、もっともっと原因を絞り込まなくてはなりません。


筋力低下の原因は?
それは、右足に体重がかかっていないから。
そう考えると、治療法は患側荷重法になるかもしれません。


しかし、もっともっと原因を追究するのです。


では、右足に体重がかかっていない原因は?
それは、恐怖心と痛みです。


では、恐怖心を持った原因は?
股関節痛の原因は?

このように考えていくのです。

そうすると、『修復を考えたレントゲンの説明』が治療法になるかもしれません。

また、筋肉をほぐす事が治療法になるかもしれません。
医師であればトリガーポイント注射が治療法になるかもしれません。




可能な限り原因を追究していくと、根本的な原因がはっきりして治療法も明確になるのです。

導き出された『原因』によって治療法が変わってくるということがわかっていただけたと思います。

■股関節痛=筋力低下が原因=筋トレ
■股関節痛=骨の変形が原因=手術


この2点を強く信じている先生方には、もう少し深く原因を追究してほしいと思います。

ある意味怖い話です。


ところで、ゴルフで打ったボールが目標より右方向へ真っ直ぐ飛んでしまうのです。
その原因はいくつか考えられるので、年末年始に原因の原因の原因をつきとめたいと思うのです。






変形性股関節症を怖がらないでね


 





■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         現在、かなり良い雰囲気になっています。
         九州周辺の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。




手術後の経過が良くない方へ 2

$
0
0
1週間のご無沙汰です。
フライデー松本です。

2016年の年末、いかがお過ごしですか?
是非是非、元気に新年をお迎えください。
私は28日から休みに入っています。
身体を休めて、新年の深圧に備えたいと思います。
12月27日に院内の勉強会を行い、深圧のさらなる技術向上がなされたと感じています。
私は、大腿筋膜張筋と骨膜について話をさせて頂きました。
ここ2~3年で、なかなか改善が見られない方々に対する新しい深圧法の『引き出し』が増えてきました。
2017年の深圧にご期待ください!
皆さん、よいお年をお迎えください。

2016年12月30日
松本深圧院 松本正彦






赤い本(『股関節はもっともっと長持ちする』)の191ページにも書きましたが、ここ数年で人工股関節の手術数は倍以上の増加を示しています。
従って、手術後の経過が良くない方も以前よりも倍以上増えているのではないかと考えています。


そのような実感もあって、2016年12月に発売された『股関節痛は怖くない! 改訂版』に『手術後の経過が良くない方へ』という章を書かせて頂きました。


その本が発売になった直後、両側人工股関節手術後で経過が良くない方が来られました。

『手術後、半年は調子良かったのに、急に歩けなくなった。』というのです。

よくよく話を聞いてみると、手術前には股関節が両側共にほとんど開かなかったようでした。
ちょっと特殊な病気で、まだ20歳代の方でしたが、そんな若い人でもこういうことは起きるのです。

手術前に内転筋がかなり硬かったことが予想され、手術後にその硬さに疲労が蓄積したのだろうと考えられました。
主治医の先生も、痛みを取ろうとしてくれたようです。

それは、筋肉へ麻酔剤を注射するトリガーポイント注射だったようです。

私は、患者さんの可動域を計測しながら内転筋の硬さを確認したら、案の定内転筋に張りが強く痛がっていました。
いくつかの筋肉を触診で確認した結果、原因筋は長短内転筋とハムストリングスだと考えました。

内転筋はももの内側、ハムストリングスはももの後側。

患者さんに「病院の先生はどこに注射しましたか?」と聞いてみました。

すると、ももの外側とももの前側との事でした。

深圧の後、患者さんは軽快に歩けるようになったので、ももの内側とももの後側が原因だったのは間違いないと思いました。
しかし、病院での注射は全くその逆側でした。

こう書くと、病院の先生の触診の甘さを感じるかもしれませんが、その場で痛みを取ろうとする姿勢は素晴らしいと感じました。



深圧を受けに通って頂いている方の中にも、結果的に手術を受ける方はいます。
痛みのピークを迎えるまでの股関節痛の程度が強い方々です。

しかし、術前に筋肉をほぐしているので、術後の経過が良い方が多いです。
このことは病院のリハビリの先生も驚いていたと患者さんから聞くことがあります。


術後に筋肉をほぐして、術後回復を順調に進めることはもちろん大事ですが、出来れば術前に筋トレではなく、しっかりと筋肉をほぐしていると術後の経過は意外といいものなんです。


医療現場では、まだまだ『術前に筋トレ』『術後も筋トレ』と考えている先生が多いです。

そのような考え方は、今後10年くらいで少しずつ変化(改善)してくると思うのです。


手術後の経過が良くない方は、筋トレを止めて下さい。
そして、筋肉を柔らかくほぐす事に専念して下さい。
筋トレはその後、痛みが取れてから行えばいいのです。


必ず改善方向に経過します。



いろいろあった2016年。
2017年は素晴らしい1年にしましょうね!

ね!
ね!




変形性股関節症を怖がらないでね






■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         現在、かなり良い雰囲気になっています。
         九州周辺の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。
















2017もよろしくお願いします!

$
0
0
1週間のご無沙汰です。
フライデー松本です。
皆さん、年末年始はいかがでしたか?
2017年も松本深圧院の各院、各スタッフをよろしくお願い致します。


この1年、どのような1年になるのでしょうね?
皆さんも、とにかく元気にお過ごしください。
身体が元気になれない方でも、心だけでも元気にお過ごし下さい。
必ず、身体も元気になります。
そう信じてください。

私は今年やりたいことがいくつかあります。

まずは、本を書きたい。
現在の整形外科での診察が、良い方向に変わるような本を書きたいと思っています。
半年以内に書き上げてから、出版社に企画書を提出したいと考えています。

内容はかなり過激になるかなと覚悟しています。

また、全国を考えると、仙台に店舗を設けたいと考えています。
しかし、店舗を増やせばいいというものではなく、必要とされる場所に店舗を設けたいと思います。

逆に言えば、必要性を感じない場所には店舗があっても撤退も有り得ると考えています。
現在、福岡、大阪にはそれほど深圧の必要性が無いのかなと感じつつあります。
その気持ちを覆すために、昨年からいろいろと対策をこうじているところです。

できれば、全国の多くの方のために、主な都市に店舗を設けたいのですが、今は必要性の高い場所を優先させたいと感じています。


変形性股関節症患者さんは数百万人いると思われますが、まだまだ手術以外の選択肢を準備した施術所はかなり少ないと感じています。


皆さんの選択肢を増やせ、希望と安心を与えられる施術所がまだまだ増えないといけないと感じています。

股関節専門の施術所が増えるように、皆さんの応援をお願い致します。

今は、股関節専門の施術所同士が非難し合う時期ではありません。

時々、私達が非難を受けることもあることは聞いていますが、とにかく今はそのような時期ではありません。

もっともっと未来の医療の在り方を考えて、自分たち自身の技術と知識を向上させなければならない時期です。

未来の人が安心してかかれる整形外科、整体院などを増やしていきたいと思うのです。
今年もその基盤作りに励みたいと考えています。

あっ、忘れてました。
今年、ある整形外科医に会いたいと思っています。
患者さんに評判の良い先生なんです。
手紙も書きたいなと思ってます。
また、東大医学部の学生さんで、私に会いたいと言ってくれている青年がいるので、彼とも会って話をしてみたいと思っています。

患者さんに評判の良い先生と一緒に仕事をしたい気持ちがどんどん高まっています。
総合股関節センター、どうしても作りたいのです。







1月2日、埼玉県の小江戸川越市を着物を着て歩いてみました。
着物が好きな患者さんは多く、また、着物に関する仕事をしている患者さんも多く、着物に関する話をいろいろと聞いてきました。

今年は、どうしても年頭に着物を着てみたかった。


娘たちは『もし、近々万が一のことがあったら、これを遺影にしよう。』と冗談を言っていましたが、まだまだそうはさせません。

いえ〰い!

昨年も初めてのことにチャレンジして、結構面白かった。
今年は機会あるごとに着物を着てみたいと思っています。

皆さんも、何か新しい事にチャレンジできるといいですね。

2017年も、応援をよろしくお願い致します。


2017年1月

松本深圧院
松本正彦




変形性股関節症を怖がらないでね


 





■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         現在、かなり良い雰囲気になっています。
         九州周辺の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。






認知症と人工関節

$
0
0
1週間のご無沙汰です。
フライデー松本です。

『股関節痛は怖くない!改訂版』が発売になって1ヶ月。
このところ出版社の方で広告を頑張ってくれているので、結構反響を頂いています。
ありがたいことです。
皆様に感謝です。

今年も皆さんの予想以上に頑張ります❗


膝関節にしろ股関節にしろ、人工関節手術を受けると生活に制限が出る場合と、生活に制限の無い場合があります。



私共が紹介している玉川病院やさいたま赤十字病院の人工股関節手術は、手術直後から『何をしても大丈夫です。』と指導されることもあると聞きます。
それだけの理由で紹介しているのではありませんが、手術後の生活に制限が無いことも紹介する大きな理由のひとつです。


つまり、『深くしゃがんじゃダメ』といった制限が全くないのです。


まだまだ少ないですが、膝関節の人工関節でも、正座ができる手術も行われるようになっています。
多くの病院では、正座は出来なくなる手術が行われています。


北海道苫小牧市の患者さんは、札幌市内の病院で人工膝関節手術を受けました。
現在、正座が可能です。

愛知県の大雄会病院人工関節センターの手術については2年程前患者さんから教わりました。



私は、人工関節後の生活には、制限がない方が良いと考えています。

最近、患者さんと話していて、認知症と人工股関節の話になりました。
その方の話では、老人ホームでは認知症の方で人工股関節の方が脱臼を起こすことが多いとのことでした。

なるほど。

自分で、禁忌姿勢(やってはいけない姿勢)をコントロールできるうちは問題は起きにくいのかもしれませんが、認知症が出た場合に問題にあることもあるんだなと感じました。


人工股関節手術を受けている方が認知症になる確率はそれほど高くないかもしれません。

しかし、手術を受けたいという方に病院を紹介させて頂く立場で考えると、手術後の生活に制限の無い手術の方が良いように感じています。





変形性股関節症を怖がらないでね


 





■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         現在、かなり良い雰囲気になっています。
         九州周辺の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。




Viewing all 369 articles
Browse latest View live