Quantcast
Channel: 股関節痛は怖くない!~変形性股関節症の新しい考え方
Viewing all 369 articles
Browse latest View live

軟骨はなぜ減るのか? 1

$
0
0
皆さん、本年もよろしくお願いします!

1月8日、今日は何の日かご存知ですか?
………。
そうです、今日はこのブログの10周年記念日です。
サラリーマンだった10年前、東京八丁堀で何気なく始めたこのブログ。
本を書きたい気持ちがあり、頭の整理のために、2006年1月8日の朝に急に思い立って始めたのを覚えています。
その時は、まさかこのブログがきっかけで銀座で開業するとは思ってもみませんでした。
まして、本当に本が数冊出せるとは思ってもみませんでした。
不思議な縁で始まったこのブログ、身体が動く間は止めませんよ!
いつもこのブログを読んでくださり、ありがとうございます。





私は、このブログの中で股関節痛の原因は2つだと書いてきました。

1、筋肉の病気
2、股関節関節包内の炎症


軟骨が減る原因も、実は上記の2つの原因と関連しています。

軟骨が減る原因も2つあるのです。


1、軟骨軟化症(炎症が無いときにも起きる)
2、股関節関節包内の炎症


1、の軟骨軟化症は筋肉が病気によって縮むことが原因で起きる軟骨の病気です。

こう列記してみると、股関節痛があるときに連動して軟骨が減っていることがわかります。
従って、股関節痛を改善することは、確実に軟骨が減ることを抑える働きがあるのです。


単に足に体重をかけることは原因ではありません。
一見、足をかばうと軟骨が長持ちするように思われます。
しかし、そのことは原因ではないので全く関係ありません。
単に足に体重をかけることが原因なら、マラソン選手は大変なことになります。
特に股関節に問題を抱えている有森裕子さんなんか、とっくに軟骨が無くなっているのでしょうか?
体重が重いというだけで軟骨はすり減るのでしょうか?
相撲取りの方々は、全員軟骨が無いのでしょうか?



まずは、軟骨軟化症について説明してみます。     

1、軟骨軟化症

股関節のレントゲンを撮った時に、大腿骨と骨盤側の寛骨の間にすき間が写ります。
このすき間には軟骨があるのですが、レントゲン上では“すき間”しか写りません。
軟骨はX線をかなり通過させますので、レントゲンでは白く映らないのです。

このすき間は個人差があると思うのですが、正常では5mm~7mmと言われています。
皆さんも等身大のレントゲン写真があればモノサシで計ることができます。

例えば、レントゲン写真を見て左側が7mm、右側が4mmだったとしましょう。

このレントゲンを見て、多くの方は「右側の軟骨がすり減っています。」と言われるでしょう。

しかし、実はそうとも言えないのです。
びっくりでしょ?


筋肉を緩ませるだけで軟骨のすき間が広がる方もいるのです。
股関節痛が出始めてから、まだ間もない方に多く見られます。



まずは、筋肉の病気によって筋肉が縮むこと、そして筋肉が縮むことが軟骨が減る原因となっていることをご理解ください。





私は大学病院に理学療法士として勤務する前8年間は整形外科病院で柔道整復師として勤務して、整形外科医指示の下、骨折を手術しないで治す仕事をしていました。


ある日3才の着物を着た女の子の大腿骨骨折に遭遇しました。
七五三で着物を着ていて階段から転落して膝の上の大腿骨を骨折していました。
その時、女の子の骨折側のももはかなり短く縮んで腫れ上がっていました。

その子の脚を引っ張って、縮んだももをもとの長さに戻したいのですが、大人ひとりの力では全然びくともしないのです。
骨折と同時に、反射的にももの筋肉がすべて縮んで、さらに痛みのために強く縮んでいたのです。

3歳の女の子の筋肉でさえそのくらいの強い力で縮むものなのです。




筋肉が病気になった時の、股関節周りの筋肉が縮む力はかなり強いと思います。
特に股関節痛が強いときの縮む力は相当なものでしょう。



筋肉が正常な時と筋肉が病気の時の軟骨の状態を絵にしてみました。


●筋肉が正常な状態●

股関節の模式図です。
上下に骨があって、真ん中のもちのようなものが軟骨のつもりです。
両サイドに2本だけ筋肉を書いてみました。




●筋肉が病気になると●

筋肉が病気になると、筋肉は縮みます。
下の図では、両サイドの2本の筋肉が縮みます。(→ 印)
すると、下の骨は上の骨に引き付けられます。
その結果、軟骨は押しつぶされてしまいます。
この状態は、筋肉の病気を治さない限り、寝ている時も起きている時も、つまり24時間こんな状態が続いてしまいます。

軟骨は圧迫されて押しつぶされている状態が続くと、軟骨内に栄養が行き届かなくなり軟骨細胞が減り始めるのです。

軟骨が圧迫される続けて、軟骨細胞が減り続ける状態を、軟骨軟化症と言います。
軟骨の栄養失調状態です。



この絵では、2本しか筋肉を書いていませんが、股関節では20本以上の筋肉が関節の隙間を縮める可能性があります。
筋肉が病気になる→軟骨がつぶされた状態となる→栄養と酸素がいきわたらない→軟骨軟化症→次第に軟骨が少なくなっていく・・・なんです。





筋肉が緩むと股関節のすき間には余裕が生まれます。
このすき間の余裕が軟骨に栄養が行きわたり軟骨を元気にさせる源です。


人工股関節手術後の方も、自骨手術後の方も、考え方は同じです。
人工股関節の場合は、軟骨も人工の物が入っていますが、この人工軟骨が何年持つか=人工関節が何年持つか、ということですので、人工軟骨も圧迫が強くない方が長持ちするんですよ。



股関節周りの筋肉を緩め、股関節内の圧迫を少なくして、軟骨を長持ちさせようではないですか!!

次回は股関節関節包内の炎症と軟骨が減ることの関係です。
ある患者さんの血液検査データも検証しながら、対応策を考えてみます!


つづく






関連記事   軟骨ってすり減らないんだって2   軟骨の話 2






変形性股関節症を怖がらないでね





  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープン!
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        新しいスタッフを募集中です。


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        新しいスタッフを育成中です。
        次の段階に備えて、もう一部屋借り増ししました。1302号室です。
        また、新しく理学療法士か作業療法士の募集も始めます。


■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        その先生の動向に合わせて仙台店の店舗を準備します。


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士募集中です!
        福岡、仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています













軟骨はなぜ減るのか? 2

$
0
0
銀座店の斎藤先生、福岡店の中村先生、猛特訓中です!

斎藤先生は2月デビューです。
中村先生は4月デビューです。

皆さん、よろしくお願いいたします。




私は、このブログの中で股関節痛の原因は2つだと書いてきました。


1、筋肉の病気
2、股関節関節包内の炎症

これは皆さんを長期間診させていただいた結果導き出された真実だと考えています。
軟骨が減る原因も、実は上記の2つの原因と関連しています。

軟骨が減る原因も2つです。


1、軟骨軟化症(炎症が無いときにも起きる)
2、股関節関節包内の炎症


1、の軟骨軟化症は筋肉が病気によって縮むことが原因で起きる軟骨の病気です。

こう列記してみると、股関節痛があるときに連動して軟骨が減っていることがわかります。
従って、股関節痛を改善することは、確実に軟骨が減ることを抑える働きがあるのです。



前回の記事では、軟骨軟化症について説明してみました。
今回は股関節関節包内の炎症と軟骨が減ることの関係について書きます。
     

2、股関節関節包内の炎症

股関節の関節包内に炎症が起きることが変形性関節症の根本原因だと考えています。
では、なぜ炎症は起きるのでしょうか?

それは、股関節を捻挫したことがきっかけかもしれません。

捻挫のきっかけは急に方向を変えようとした時だったかもしれません。
すごく重いものを持ち上げようとした時だったかもしれません。
もしかしたら、転倒やつまづきが原因だったかもしれません。
また、急激なストレッチや筋トレが原因だったかもしれません。

原因がわからないことが多いと思いますが、徐々に筋疲労が蓄積して(累積疲労と呼ぶ人もいます)、軟骨が傷ついてはがれて関節包を刺激して炎症が起きたのかもしれません。



もともと、炎症とは傷ついた組織を治そうとして起こる現象ですので、実は治癒過程には必要不可欠な症状です。

炎症が起きると、次のような物質が股関節関節包内に出てきます。(滋賀医科大学)



(この図では、縦の項目の各種発痛物質、プロスタノイド、サイトカイン、フリーラジカル等の物質が、
   横の項目の血漿、血小板、白血球、マクロファージ、血管内皮、肥満細胞、、角化細胞、線維芽細胞のうちどの組織から出ているのかを示しています。)

炎症が起きると、表のような炎症成分が股関節関節包内に出てくるのですが、これらの成分はまとめて炎症メディエーターと呼ばれています。

この表にもありますが、股関節内に炎症が起きるとサイトカインというタンパク質によって、MMP‐3(マトリックスメタロプロテアーゼ‐3)というコラーゲン分解酵素が産生されます。

このMMP-3が、実は厄介な代物で、人の軟骨成分を構成するコラーゲンやプロテオグリガンを分解してしまい、軟骨細胞を破壊してしまうのです。

MMP-3(岡山大学)




『軟骨軟化症』も『炎症メディエーター』も『MMP-3』も架空のものではありません。
そして、これら軟骨が減る原因は改善予防ができるのです。

その改善策は、股関節痛の原因を改善する方法と同じです。

従って、私達は深圧で筋肉を緩め、炎症が有りそうな方にはアガロオリゴ糖を紹介しているのです。




次回は、血液検査の結果MMP-3が減った方の話を書きます。


つづく





        《 出版物 詳細は画像をクリックで!》   ↓   ↓   ↓
                                












変形性股関節症を怖がらないでね





  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープン!
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        新しいスタッフを募集中です。


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        新しいスタッフを育成中です。
        次の段階に備えて、もう一部屋借り増ししました。1302号室です。
        また、新しく理学療法士か作業療法士の募集も始めます。


■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        その先生の動向に合わせて仙台店の店舗を準備します。


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士募集中です!
        福岡、仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています
















なぜ軟骨は減るのか? 3

$
0
0
今朝埼玉県の中央あたりは午前7時に15cmくらいの積雪でした。
まだ結構降っていたので20cmくらいは積もったかもしれません。
いつもより早めに出てきたのですが、銀座まで3時間かかりましたね。
今日はキャンセル続きなのでPCに向かう時間ができました。
銀座は積雪も無く雨になっていました。






私は、このブログの中で股関節痛の原因は2つだと書いてきました。


1、筋肉の病気
2、股関節関節包内の炎症

これは皆さんを長期間診させていただいた結果導き出された真実だと考えています。
そう考えない限り、誰もが納得の行く説明ができないのです。
軟骨が減る原因も、実は上記の2つの原因と関連しています。

軟骨が減る原因も2つあるのです。


1、軟骨軟化症(炎症が無いときにも起きる)
2、股関節関節包内の炎症


1、の軟骨軟化症は筋肉が病気によって縮むことが原因で起きる軟骨の病気です。

こう列記してみると、股関節痛があるときに連動して軟骨が減っていることがわかります。
従って、股関節痛を改善することは、確実に軟骨が減ることを抑える働きがあるのです。



前回の記事では、炎症が起きると体内に発生する炎症メディエーターについて説明してみました。
その中で、炎症時に産生されるMMP-3というコラーゲン分解酵素が軟骨細胞を減らす原因だと説明しました。


今回の記事では、ある患者さんのMMP-3に関する血液検査データをみてみましょう。
血液検査データは2015年5月、7月、9月の3回のデータです。
2015年6月に、この方から「血液検査で、どうしてもMMP‐3のデータだけが下がらない。」との相談を受けました。
正常値は17.3~59.7NG/MLですが、血液検査の数値ではそれまで100NG/MLを下回ったことが無かったそうです。
この方は他の病気の為、ステロイドを継続的に摂取しており、またグルコサミン&コンドロイチンも定期的に摂取していました。
それでもMMP-3の数値だけ下がらなかったということでした。
そこで、私は「タカラバイオ社の研究論文を読む限りでは、アガロオリゴ糖にはMMP-3の数値を下げる効果が期待できるかもしれませんよ。」と助言させていただきました。




■2015年5月


そして、2015年6月からアガロオリゴ糖摂取し始めました。


その1ヵ月後、MMP-3の数値が下がることを期待して血液検査を受けています。
■2015年7月

この結果からは、MMP-3の数値に変化はありませんでした。

ところが、アガロオリゴ糖摂取3ヶ月後に、今回も数値が下がっていないかなと思いながら血液検査をしたら、MMP-3の数値が確実に下がっていたのです。
■2015年9月




この方の結果では、ステロイドやグルコサミン&コンドロイチンでは下がらなかったMMP-3の数値がアガロオリゴ糖を摂取することで明らかに低下していました。
MMP-3は軟骨細胞を破壊する物質ですので、この結果は軟骨細胞が減る可能性を下げられたという意味になります。


この血液検査方法は特殊な検査方法かもしれません、ましてや、変形性股関節症の場合は股関節内だけに限局した炎症なので、血液検査上に異状が出るのかどうかも現状ではわかりません。

しかし、アガロオリゴ糖が軟骨細胞を破壊するMMP-3の数値を下げることができることを証明できたと考えます。



この結果は、タカラバイオ社の研究結果と同じでした。


タカラバイオ社の『グルコサミン+アガロオリゴ糖』のパンフレットには、次のように書かれています。


減るのをおさえて補給する。


この『減るのをおさえて』という説明がアガロオリゴ糖がMMP-3の数値を下げる働きで、『補給する。』という説明がグルコサミンによって軟骨成分が補給される働きになります。


そんなわけで、他のサプリとは異なりますので、私達はタカラバイオ社が開発したサプリメントをお勧めしているのです。






ここまでは自骨手術後の方や、まだ手術を行っていない方の為の記事でした。
人工股関節の場合は軟骨(人工軟骨)が減る原因が全く異なります。

人工股関節手術後の方には軟骨軟化症は起こりませんし、炎症が起きる股関節関節包が手術で摘出されているからです。


次回は人工股関節の人工軟骨はどうして減るのかということについて書いてみます。








        《 出版物 詳細は画像をクリックで!》   ↓   ↓   ↓
                                












変形性股関節症を怖がらないでね





  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープン!
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        新しいスタッフを募集中です。


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        新しいスタッフを育成中です。
        次の段階に備えて、もう一部屋借り増ししました。1302号室です。
        また、新しく理学療法士か作業療法士の募集も始めます。


■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        その先生の動向に合わせて仙台店の店舗を準備します。


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士募集中です!
        福岡、仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています



















なぜ軟骨は減るのか? 4

$
0
0
●2月から銀座店に加わった齋藤先生の評判が凄く良いです。
もちろん1月までにスッタフ間、モニターとして協力頂いた患者さんにも評判が高かったですね。
非常に安心して皆さんを任せられる先生です。
只今、福岡店の中村先生を指導中ですが、必ず安心して任せられるように指導しますので、九州周辺の皆さんよろしくお願いします。

●1月末から2月まで九州に行ってました。
九州は寒かったです。
福岡では、現在銀座で研修中の中村先生も同行し、数名の患者さんにモニターとしてご協力いただきました。
ありがとうございました。
ところで、4月の福岡店の予約が始まりました。
ご希望の方は、こちらからお問合せください。
ご検討よろしくお願いいたします。

  ■松本深圧院福岡ホームページ
  ■福岡店予約お申し込み先


福岡店開院記念講演会(無料)
 4月3日(日曜) 午後1時~午後3時まで
 東洋ホテル会議室
 12時30分開場
まだ定員には達しておりません。

  ◆お申し込みはこちらからどうぞ。

皆様お誘い合わせのうえお越しください。
九州のお友達に声をかけていただけると助かります。
宜しくお願いします。


●田山先生が富山市に出張施術に行きます!
初めての試みです。
3月18日、19日にの両日です。

  ◆お問い合わせ先はこちらからどうぞ!





人工股関節術後の方で長持ちする方と長持ちしない方がいるのは不思議だと思いませんか?

人工股関節後、再置換術が必要かどうかを判断するのは人工軟骨の擦り減り具合で判断するのが一般的です。


人工軟骨を長持ちさせる秘訣は、力を抜いている時に股関節周りの筋肉がどれだけ柔かいかということに尽きます。
力を抜いている時に柔らかい股関節周囲の筋肉群は、足に体重をかけたときに一斉に強く収縮して硬くなります。
その時に、股関節に加わる衝撃を筋肉が吸収してくれるのです。


私はこの記事の2行目で『擦り減る』という言葉を使いました。
私がめったに使わない言葉です。
『擦り減る』という言葉は、軟骨と軟骨の摩擦で軟骨が減るようなイメージを患者さんに与えているでしょう。
多くの先生方もそのように考えているので「足をかばって下さい。」「体重を減らして下さい。」と指導しているのだと思います


正常軟骨の場合、正確には軟骨が擦り減るのではなく、『軟骨細胞が減る』です。

軟骨細胞が減る原因は2つでしたよね。


軟骨が減る原因も2つです。


1、軟骨軟化症(炎症が無いときにも起きる)
2、股関節関節包内の炎症



つまり、軟骨軟化症による軟骨内への栄養不足と、炎症メディエーターによる軟骨細胞の破壊でした。
しかし、前回の記事までの話は人がもともと持っている軟骨の場合の話でした。




人工股関節手術を行うと、軟骨軟化症が起きる軟骨は無くなり人工軟骨に置き換えられ、炎症を起こす股関節関節包は取り去られ股関節に炎症は起きなくなります。
また股関節痛を鋭く感じるのも股関節関節包なので、股関節自体は痛みを感じなくなります。

下の図は人工関節の構造になります。




大きく分けると以下の3つからできています。

1、ソケット 骨盤側に固定されます。
2、ライナー この部分が人工軟骨になります。
3、ボール&ステム 大腿骨側に挿入されます。

人工関節の軟骨は、もともとの軟骨とは全く異なります。
軟骨細胞自体が生きているわけではないので、実は人工軟骨に関しては“擦り減る”が正解なのです。





話は軟骨ではなく骨の話に変わりますが、『骨と骨が当たって痛い。』という説明をする先生は多いのですが、人工股関節手術になると“大腿骨を切断したり、人工関節のソケットが入るように骨盤側の骨に大きな穴を掘ったり、その骨盤の骨にソケットを固定する為に骨盤側の骨に数本のネジを打ち込みます。”

このように文章にすると痛そうですし、『骨が骨が当たって痛い』という理論からすると、人工股関節手術後は骨の痛みのためにしばらく激痛が続きそうですね。

しかし、安心してください。

骨には激痛を感じる神経は無いのです。
従って、人工股関節手術後にはすぐに足に体重をかけていますし、もともと『骨と骨が当たって痛い。』というのも嘘なんです。



前にも書いたように、自骨手術後や未手術の方の軟骨は“軟骨細胞が減ります”なのですが、人工股関節手術後の方の場合は軟骨が人工軟骨になりますので“軟骨は擦り減る”が正解なのです。


では、人工股関節に体重をかけると、人工軟骨は摩擦でどんどん減るのか?


ご安心ください。
人工軟骨も筋肉によって守られているのです。
つまり、股関節に加わる衝撃のほとんどは筋肉によって吸収されるのです。


ですので、私達は人工股関節後の患者さんの股関節周囲筋が正常に働けるように手術後も股関節周囲筋をほぐして筋肉を柔かくいるのです。
力を抜いた時に柔かい筋肉こそ“正常な筋肉”なのです。


人工股関節が何年もつかは、この衝撃吸収力にかかっているのです。


人工股関節手術後に筋肉をほぐして正常化していない方は、股関節への衝撃吸収力が低下するので人工股関節は長持ちしなくなります。
つまり、人工軟骨が擦り減りやすいのです。

一方、人工股関節手術後に筋肉をほぐして正常化を保っている方は、股関節への衝撃吸収力が高まりますので、確実に人工関節は長持ちします。



人工股関節手術後、数年で人工関節がだめになる方もいれば、30年間も長持ちする人がいます。
この違いは、筋肉が正常なのか、筋肉が疲労しているのか、筋肉が病気なのかで決まるのです。



私達は、人工股関節手術前の方には、手術後の経過を良くする目的で深圧を行います。
そして、人工股関節手術後の方には、人工関節を長持ちさせる目的で深圧を行っているのです。


人工股関節手術後には、まず筋肉を正常に戻すこと、そして、、その後正常な筋肉で筋トレを行うことが重要なのです。

人工股関節手術後の方でも、股関節周りの筋肉群が非常に硬い方もいますし、非常に柔かい方もいるのです。
この差が、人工股関節が長持ちするかしないかの差です。

人工股関節う手術後は、股関節自体に痛みを感じる部分が無くなるので、それだけで満足している方がいます。
それは、その方にとっては非常に良かったことです。

できれば、術後、更に筋肉を柔かくする意識を持っていただけると良いと思うのです。










《 出版物 詳細は画像をクリックで!》   ↓   ↓   ↓
                                












変形性股関節症を怖がらないでね





  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープン!
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        新しいスタッフを募集中です。


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        新しいスタッフを育成中です。
        次の段階に備えて、もう一部屋借り増ししました。1302号室です。
        また、新しく理学療法士か作業療法士の募集も始めます。


■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        その先生の動向に合わせて仙台店の店舗を準備します。


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士募集中です!
        福岡、仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています




軟骨はなぜ減るのか? 5

$
0
0
福岡店開院記念講演会『手術をしている人もしていない人も 股関節を長持ちさせる方法』(無料)
 4月3日(日曜) 午後1時~午後3時まで
 東洋ホテル会議室
 12時30分開場

  ◆お申し込みはこちらからどうぞ。

皆様お誘い合わせのうえお越しください。
九州のお友達に声をかけていただけると助かります。
宜しくお願いします。

●4月の福岡店の予約が始まりました。
ご希望の方は、こちらからお問合せください。

    ■福岡店予約お申し込み先




前回の記事で書きたいことがもれていましたので、追加の記事になります。



一般的に股関節には体重の3.5倍の衝撃が加わるといわれています。
これは机上の計算上の話で、本当の話です。
しかし、この計算には筋肉による衝撃吸収についての考察が抜けていますので、現実とは異なります。
このことは強く主張したいと思います。


この詳細については、赤本(『股関節はもっともっと長持ちする』)のP145~に書いています。


私は、力を抜いた時に筋肉が硬いと、股関節に加わる衝撃吸収力が極端に低下すると考えています。
このことは、握力が60kgあったある患者さんが、交通事故の後10kgまで低下していたのに、筋肉をほぐすとすぐに握力が55kgに改善した経験から確信できました。
では、筋肉が柔かいとどれだけの衝撃吸収力があるのかというと、生体での実験は不可能なんです。


生体の軟骨はそれほど頑強にできているわけではありませんが、高いところから飛び降りたくらいでも傷まないことから考えると、筋肉が正常に働けば実際に股関節に加わる衝撃は極々小さな衝撃だと考えています。

力を抜いた時に柔かい股関節周囲の筋肉群は、“正常な筋肉”と呼ばれ、皆さんが体重をかけたときに一斉に収縮して硬くなり皆さんの股関節の軟骨を守ってくれているのです。




ボディビルダーの選手を多く深圧したことがあります。
ボディビルダーの選手は、大会の時は常に力んで筋肉を硬くして、その肉体美を審判にアピールします。
ところが、深圧の時にベッドに寝て力を抜いていると、その筋肉はそれはそれは柔かくて赤ちゃんに触れているようで非常に押しにくい筋肉になっています。

皆さんの中には、筋肉は硬ければ硬いほうが良いと考えている方も多いと思いますが、力を抜いた時に硬い筋肉の方は力が出ないのです。

私が“柔かい筋肉”と書いているのは、『力を抜いた時に柔かい筋肉』という意味です。




では、なぜ手術後の方に筋肉が硬い方が多いのでしょうか?



その第一原因は、手術までの経過によります。
つまり、手術前に強い痛みを感じていて、反射的に筋肉が非常に硬くなったまま手術を受ける方が非常に多いのです。
中には、幼少期から数十年も硬かった方も多いはずです。
手術前に硬さは、一部増幅されて手術後の硬さとして残るのです。


上に“一部増幅されて”と書きましたが、これが手術後の筋肉を硬くする第二の原因です。
その、第二の原因は、手術自体から受ける筋肉のダメージなんです。



先日も、自骨手術後の方をみさせていただく機会がありました。
手術前にも診させていただいていたので、手術前と手術後の関節の動きを比較することができました。

その方の手術後の関節可動域です。

手術前 股関節 屈曲100° 外転40°  外旋5°  内旋30° 開排20°
手術後 股関節 屈曲 90° 外転20°  外旋10° 内旋20° 開排30°


手術によって改善している動きもあったのですが、特に外転(横開き)の角度は、ももの内側にある内転筋が硬くなりすぎて、動きは半減(40°⇒20°)していました。


この方は、手術前にかなり筋肉を柔かくほぐしていました。
そして、手術後4ヶ月以上経過しているのに股関節の外転の動きが半減していたのです。

この時、内転筋の硬さを深圧で触診すると、手術前には無かった硬さがはっきりと見つけられました。


おそらく、手術をした先生は、このような硬い筋肉も時間と共に徐々に柔かくなっていくものと考えていることでしょう。
それ以前に、骨の経過だけをレントゲンで確認することだけで、筋肉についてほとんど考えていない先生も多いかもしれません。


このように手術前の硬さや、手術によってダメージを受けた筋肉は、手術後も硬いまま残ります。
もちろん、時間と共に柔かくなっていくレベルの硬さもあるのでしょうが、手術後半永久的に残る筋肉の硬さも存在します。


良く聞く言葉に『手術後は調子良かったけど、3~5年もすると痛みが出てきた。』という言葉があります。
手術前の硬さや、手術によってダメージを受けた硬さに、疲労が蓄積して痛みが出ているだけなのですが、いかにも人工股関節に異状が出たように感じる方が多いのです。


私は、この種の痛みは“手術の後遺症”と呼んでいます。
  

この“手術の後遺症”は筋肉が病気の状態です。
現状では、筋肉に病気を抱えたまま『筋トレ、筋トレ!何は無くとも筋トレ!』と頑張っている方が多いように感じます。
この状態は、かえって筋肉の状態を悪化させ、痛みを出しやすくしていると共に、皆さんの股関節の寿命を短くしていることも多いのです。


そうです、病気の筋肉は筋トレによって更に疲弊して股関節に加わる衝撃を吸収できなくなるのです。


更に、筋肉が硬いと別の問題も発生します。


筋肉は硬くなると縮みます。
股関節周りの筋肉が縮むと、ももにある大腿骨を骨盤側に引き上げてしまうのです。



その結果、股関節の軟骨に強い摩擦が発生してしまいます。
この強い摩擦は、硬くなった筋肉が緩まない限り半永久的に続きます。

摩擦が強いと、軟骨(人工軟骨)の減り具合が早くなってしまうのです。


私がここまで書いたことは、一切レントゲンには写らないから問題なのです。
筋肉の硬さを見つけるには、問診と触診しかないのです。



私達は、この触診を深部の筋肉までくまなく行っているのです。



じゃ、手術後の皆さんはどうすればいいの?


とりあえず、一旦筋トレをやめてみましょう。
生活上で結構動いている人は筋力は低下しません。
この病気は筋力が低下する病気ではないのですから。


そして、テニスボールなどを使って重さを感じたり硬さを感じる筋肉をほぐしましょう。
自力で結構ほぐせます!

特に上向きに寝てお尻の下にテニスボールを入れて自分の体重をかけてほぐしましょう。


実は、人工関節手術後に問題を起こしやすい筋肉があります。

ももの裏側にあるハムストリングスという筋肉と、ももの内側にある内転筋です。

ももの裏側は、椅子に座った状態で、ももの裏にテニスボールを入れてごりごりしてみると硬さがわかるでしょう。
ごりごりほぐしてください。

問題は内転筋です。
お風呂に入った時などに、ももの内側の付け根にある硬い筋肉をほぐしてみて下さい。
少し足を外開きすると、硬い部分を発見しやすいです。


横向きに寝て、ももの間に大きなソフトボールをはさんでほぐすのも良いと思うのです。


筋肉がほぐれると、長時間歩けるようになります。
実は長時間歩けることが筋トレになるのです。


人工股関節になったから筋トレどんどんやっても大丈夫と考えがちですが、筋肉をほぐすという基盤があってこその筋トレということを忘れないで欲しいのです。




人工股関節の長持ちを、筋トレだけに頼っていた時代は終わりました。
また、運が良ければ人工股関節が長持ちするという運に頼る時代も終わりました。

どれだけ長持ちするのだろうかという漠然とした不安を抱える時代ももう終わりにしましょう。


お尻まわりをほぐして、自信を持って人工股関節での生活を楽しんで欲しいです!











《 出版物 詳細は画像をクリックで!》   ↓   ↓   ↓
                                












変形性股関節症を怖がらないでね





  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープン!
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        新しいスタッフを募集中です。


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        新しいスタッフを育成中です。
        次の段階に備えて、もう一部屋借り増ししました。1302号室です。
        また、新しく理学療法士か作業療法士の募集も始めます。


■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        その先生の動向に合わせて仙台店の店舗を準備します。


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士募集中です!
        福岡、仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています









お知らせです

$
0
0
2月末からあっち行ったりこっち行ったりしていました。
今は銀座ですが、週末はまたあっちに行ってきます。
しかし、その間名古屋と埼玉でゴルフもしています!
相変わらず元気にしています。

4月4日の福岡店開院が落ち着いたら少しゆっくり出来るかもしれません。



いくつかお知らせです。

●3月1日、大阪から高松への移動した夜に行われた高松の患者さん達の食事会に参加してきました。
そこでシゲさんと長谷さんにお会いしました。
みなさん、ソフトボールでのほぐしの研究をしていましたね。

その夜に、長谷さんが始めたブログを、このブログのブックマークに追加していますので、もうご覧になった方も多いと思います。

長谷公江ブログ←ここをクリックしてください。
http://blog.goo.ne.jp/nagatanikimie


長谷さん主催で4月に大阪と仙台で『長谷流ほぐし教室』が行われます。
そのうち長谷さんのブログでも紹介されると思いますので、関西、東北在住の方はチェックお願いします。
また、長谷さんにどんどんお問合せください。



福岡店開院記念講演会『手術をしている人もしていない人も 股関節を長持ちさせる方法』(無料)
 4月3日(日曜) 午後1時~午後3時まで
 東洋ホテル会議室
 12時30分開場

  ◆お申し込みはこちらからどうぞ。

あと10名は入れます。
皆様お誘い合わせのうえお越しください。
九州のお友達に声をかけていただけると助かります。
宜しくお願いします。

私達スッタフ全員は4月1日の夜に福岡に入ります。
2日は福岡店で勉強会をしています。
3日に講演会を開催して、多くのスタッフは3日に帰りますが、私は4日~6日まで福岡店に残り、帰りに8日と9日は広島市で施術を行います。



●4月の福岡店の予約が始まりました。
ご希望の方は、こちらからお問合せください。

    ■福岡店予約お申し込み先



●最近、大阪店の予約が以前より取りやすくなっています。
関西の方々、要チェックです!

松本深圧院大阪店予約ページ
http://www.ms-shinosaka.com/cgi-tools/db-schedule.cgi



●最後に、只今大阪店・銀座店ではスタッフを募集しています。
私達と一緒に深圧を普及させてくれる方を募集します。
理学療法士の方が最優先ですが、単に収入を得る為や自分のスキルアップの為だけに申し込んでいただいた方はお断りしています。

私達の使命は、皆さんの痛みをとる為に日々努力することと、深圧を日本に広めて、多くの方の近くに深圧院をお届けすることです。
この使命を共有できる方を探しています。

スタッフ募集案内

私達のミッションとビジョン





以上、まっちゃんからのお知らせでした!





変形性股関節症を怖がらないでね




なぜ股関節は硬くなるのか?

$
0
0
●福岡店の中村先生の銀座研修が終了しまして、中村先生は福岡に帰りました。
そして、昨日から福岡店の電話が開通しました。



4月からのご予約は上記電話番号に電話をいただいても結構です。
 
 ホームページからですとこちらになります。

    ■福岡店予約お申し込み先

福岡店をよろしくお願いいたします。






変形性股関節症になると、股関節の動きが固く(股関節の動きの範囲が狭くなる)なる方がいます。

では、なぜ股関節は固くなるのでしょうか?

考えられる原因は4つでしょう。

1、骨
2、関節包
3、靭帯
4、筋肉

1~4までは股関節の深い部分から順番に書いてみました。


股関節が固くなる原因は、まずは股関節に一番遠い筋肉の短縮から始まります。
このことは医学的には常識です。


この時、股関節痛を伴うことが多いので、皆さん病院に行かれます。


実はこの時期に筋肉の硬さをほぐすことによって関節の動きを改善しておくことが重要なのです。
ところが、皆さんはレントゲンを取って、薬の投与だけで“放置”されてしまうのです。


筋肉の固さが解決されないまま長期間経過してくると、徐々に股関節に近い靭帯や関節包が硬くなってきます。
ここまで硬くなってくると、なかなか股関節の動き(関節可動域)を改善させるのは難しくなってきます。

上の文に“長期間経過”と書きましたが、最初に筋肉が硬くなってから(最初に痛みを感じてから)5~6年の期間が経過している段階の方では、まだ筋肉だけの施術で関節可動域が改善する方が多いように感じています。


更に、筋肉、靭帯、関節包の硬さを放置してしまった場合、骨と骨が当たって股関節の動きが固くなってしまうことも起こりえます。


この現象を『股関節インピンジメント』を呼びます。

しかし、その割合は股関節の動きが硬くなった方の5%にも満たないという印象を持っています。


股関節を固くしない秘訣は早めの段階から筋肉を緩めるよう努力することなんです。
ですから“ボールほぐし”などを指導しているのです。


そう言われてももう固まってるもん!

そうおっしゃる方も多いと思うのです。
股関節内に炎症が強すぎる場合は、筋肉をほぐすだけでは股関節が固くなるのを防げないこともあります。

しかし、筋肉の硬さが靭帯や関節包に及ばないこと、さらに骨と骨が当たって股関節が固くならないように予防することは重要だと思うのです。



とにかく、股関節が固くなる最初のきっかけは筋肉の短縮なんです!


このことを忘れないで欲しいのです!



最近、私はもうひとつブログを始めて、その内容を本にしたいと考え始めています。

先日の高松でも、レントゲンだけに頼る診察方法に強い怒りを訴えてきた方がいました。
その方は、香川県の全ての病院を回り、多くの医師や理学療法士に説明を求めたけど、納得のいく説明は得られなかったと言っていました。

その方は凄く自分の症状について勉強されている方でしたので、医師や理学療法士の説明に『それはおかしいでしょ!』と言う事が多かったようです。


最近では、ネット上で多くの専門的な情報が得られます。
患者さんの知識が多くなっています。

プロは、患者さんの立場に立ってもっともっと勉強しないといけません。

私は日本の医療現場での診察法を変えないといけないと感じています。
強く感じています。

そのようなブログ、そして本を書いてみたいと思っています。




《 出版物 詳細は画像をクリックで!》   ↓   ↓   ↓
                                












変形性股関節症を怖がらないでね





  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープン!
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        新しいスタッフを募集中です。


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        新しいスタッフを育成中です。
        次の段階に備えて、もう一部屋借り増ししました。1302号室です。
        また、新しく理学療法士か作業療法士の募集も始めます。


■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        その先生の動向に合わせて仙台店の店舗を準備します。


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士募集中です!
        福岡、仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています







医療保険制度の限界なのか?

$
0
0
●4月3日に博多で行う開院記念講演会に熊本のすずらんさんが参加してくださいます。
人気ブログで有名なすずらんさんと久しぶりにお会いできるのを楽しみにしています。
皆さんもすずらんさんに会いに来てください。
あと5名ほど入れます!

福岡店開院記念講演会『手術をしている人もしていない人も 股関節を長持ちさせる方法』(無料)
 4月3日(日曜) 午後1時~午後3時まで
 東洋ホテル会議室
 12時30分開場

  ◆お申し込みはこちらからどうぞ。

皆様お誘い合わせのうえお越しください。
九州のお友達に声をかけていただけると助かります。
宜しくお願いします。


●高松の長谷流ほぐし教室(大阪・江坂)のお知らせです。
  
   ★日時・・・2016年4月9日土曜 12時半~15時頃まで

   ★場所・・・大阪研修センター 江坂・・・部屋番号は 4Eの2 

    大阪府吹田市江坂町1-13-41 SRビル江坂(旧 NF江坂ビル)TEL.06-6386-4040

   【電車でお越しのお客様へ】

     JR新大阪駅から地下鉄御堂筋線で4分の「江坂」駅から徒歩1分です。

   ★料金・・・初回の方 3000円(テキスト ボールつき)
     
    2回めの方2000円 前回のテキストとボールを持参ください。
 
    忘れた方、なくした方は初回料金になります。

   ★ヨガマットの貸し出し・・・基本ヨガマットは持参ください。

    貸し出しもありますが人数に制限がありますので申し込みの時に言ってください。

  ☆申し込み・・・長谷 携帯アドレス ki-pamu.nagatani@docomo.ne.jp
       
   お問い合わせ携帯電話 09074728402 (松本深圧院大阪店の山中先生に直接申し込まれても大丈夫です。)






私は整形外科医の診察を変えなければならないと考えています。

整形外科の先生は、医療保険制度のもとで多くの患者さんを診なくてはなりません。
したがって、一人当たりの診察時間が少なくなってしまうのは仕方ないかもしれません。

しかし、それにしても患者さんに向き合わないでレントゲン写真やカルテだけを見て診察を進める先生が多すぎます。

もっと患者さんの話に耳を傾けて、問診して触診しなければ病気の本当の姿が見えてこないと思います。


これは、医療保険システムの限界なのかもしれません。


ただ、私が8年間お世話になった整形外科病院の院長は、同じ医療保険システムで非常に多くの患者であふれている病院であったにもかかわらず、そうではありませんでした。
患者さんの話を聞き、レントゲン写真を片手に持ち、レントゲン写真を見ながらとにかく触診をしていました。
そして、触診結果を踏まえて注射という医師にしかできない治療をしていました。

私は、そんな環境で育ったものですから、診察力の高い先生は尊敬します。

なにも、整形外科の先生方を嫌いなわけではありません。


結局、診察力の低い先生にかかると困るのは患者さんです。


私はいつも医療者側でなく患者さん側に立ちたいと思っているので、多くの患者さんの訴えを聞いていると許せなくなるのです。


医療保険システムの限界という前に、整形外科の先生には患者さんの顔を見て、椅子から立ち上がって患者さんに触れてほしいと思うのです。
それは、絶対に可能なんですよ。







《 出版物 詳細は画像をクリックで!》   ↓   ↓   ↓
                                












変形性股関節症を怖がらないでね





  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープン!
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        新しいスタッフを募集中です。


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        新しいスタッフを育成中です。
        次の段階に備えて、もう一部屋借り増ししました。1302号室です。
        また、新しく理学療法士か作業療法士の募集も始めます。


■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        その先生の動向に合わせて仙台店の店舗を準備します。


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士募集中です!
        福岡、仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています



















手術の後遺症

$
0
0
4月に入って福岡での講演会と深圧。
その後広島市内での深圧に出かけてました。






福岡では熊本や大分の方々にお会いしていたので、この度の震災はショックでした。

南阿蘇村の患者さんからは『大丈夫です。不便ですが頑張ります。』とのメールを頂き一安心しました。
被災された方々が平和に暮らせる時が、一刻も早く来ることを祈っています。





私は手術を否定はしない考え方です。

ただし、条件があります。

1、手術までの経過のなかで、骨以外の痛みを感じる組織への診察と治療がなされていること。
2、手術後の患者さんが満足できるレベルまで病院側が責任をもって面倒を見ること。

わかりやすく書くと、手術前も手術後も骨だけを見る診療しか行われないのであれば、基本的に手術は反対です。



手術は人工的なケガです。


思った以上に股関節周囲に大きなダメージが残ります。

そのダメージは、術後徐々に改善してくると考えている先生が多いと思います。
手術による軟部組織のダメージは術後徐々に改善することは事実です。

ところが、必ず残るダメージがあるのです。
このダメージはレントゲンには写りませんので、ダメージを見つけるには触診が必須になります。



術後に、手術によるダメージを誰かが取り除かなければ、必ず数年後に“手術の後遺症”が違和感とか痛みとして現れます。
手術直後は調子よかったけど、術後数年してから違和感や痛みを感じる方がいるのはそういうわけです。


主に筋肉にダメージが残るのですが、このダメージを放置することは股関節の長持ちに悪影響を与えます。

人工股関節が数年でダメになる方がいたり、30年も長持ちする人がいるのは、手術による“後遺症”に個人差があるからです。





広島で、自骨の手術をしてから16年間痛みの無い時はなかった、という方にお会いしました。
手術側に全体重をかけることも難しかったのですが、内転筋の深圧後には座っていたり立っている時の痛みは取れました。
しかし、まだ歩く時に痛みが残ったので、小殿筋を深圧してみたら痛み無く走れるようになりました。


この小殿筋には手術創と一致した部位に硬さがありました。



交通事故によるむち打ち症、スポーツによる捻挫や打撲というケガには必ず後遺症が残ります。

手術は人工的なケガであり、必ず後遺症が残るのです。

この後遺症を改善に導くのは筋トレではありません。






変形性股関節症を怖がらないでね





  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープン!
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        新しいスタッフを募集中です。


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        新しいスタッフを育成中です。
        次の段階に備えて、もう一部屋借り増ししました。1302号室です。
        また、新しく理学療法士か作業療法士の募集も始めます。


■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        その先生の動向に合わせて仙台店の店舗を準備します。


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士募集中です!
        福岡、仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています




















お知らせです!

$
0
0
札幌に来ています。

お知らせが3つあります。

⚫️『長谷式ほぐし教室』仙台
仙台でのほぐし教室のお知らせです。
あと3名ほど参加枠が空いているようです。
詳細はこちらを見て下さい。



⚫️深圧研修会のお知らせです。
今年は1回のみの予定です。
早い者勝ちです!
詳細はこちらを見て下さい。
ガッツリ指導します!
プロの方々、お待ちしています!


⚫️福岡店の予約について
開店した途端の大震災。
福岡店は問題なく営業できています。
九州の皆さんは、外出には不安があるでしょう。
外出の元気が出ましたら、いつでもお待ちしています。

松本深圧院 福岡店 092-409-1399





只今、銀座店の予約が取れる状態にするように新しいスタッフの面接を繰り返しています!
十分な経験者しか採用しませんので、デビューは結構早くなると思います。





次回の記事は、下の図の⚫️部分のほぐし方を書きます。
今最もホットなニュースです。





お楽しみに!

ソケイ・フリクション

$
0
0
▪️今月は高崎に行っていました。
今年は試験的に5月(松本)、8月(田山)、10月(松本)、12月(田山)に高崎で出張深圧を行う予定です。
群馬、埼玉、新潟、長野の皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
月末は九州に行ってきます。

▪️只今、銀座店の新スタッフを育成中です。
長野県上田市出身で埼玉県大宮市の病院に長く勤務していた先生です。
あとしばらくお待ちください。



▪️深圧研修会(東京)
詳細はこちらを見て下さい。
ガッツリ指導します!
あと3名募集中です。




🍓皆さんが椅子に座った時にももの上側にできるライン。

一般的に鼠径部(ソケイブ)と呼ばれるところです。

そこには脂肪も少なく筋肉も無いようにみえます。


この鼠径部には太い動脈と静脈、神経、筋肉が腸骨という奥にある骨と鼠径靭帯に押さえられた形で存在します。

存在するというか、この鼠径部ラインを血管、神経、筋肉が縦に通過しているのです。

ここの環境は腸腰筋(腸骨筋+大腰筋)にとっては厳しい環境なので、股関節を曲げてから伸ばそうとするときに引っかかり感があったり、
もも上げや足の振出が出にくくなる原因となります。

その詳細については『腸腰筋の悩み』という題で過去記事にしました。


今日の記事は、このライン上をほぐしましょうという記事です。


『ソケイ・フリクション』 これは例によって松本の造語です。


今年に入って深圧はさらなる進化をとげています。
その一方法としてソケイ・フリクションを行っています。

フリクションは筋肉に対して平行ではなく横方向にほぐす方法です。




意外と効果があるので皆さんもぜひ試してください。



【方法】
うつ伏せに寝ます。
テニスボールを鼠径ラインの中央付近に置きます。
そして、お尻を左右に大きく揺らします。

※必ず公式のテニスボールで行ってください。
3分程度で十分。
何事もやり過ぎは逆効果。


ちょっと恥ずかしいカッコウになるので、誰かに見られないように行ってくださいね。


改善の兆しがみられた方はコメントしてくださいね



ターゲットとなる筋肉は腸骨筋・大腰筋・恥骨筋です。





変形性股関節症を怖がらないでね





  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープン!
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        新しいスタッフを募集中です。


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        新しいスタッフを育成中です。

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        その先生の動向に合わせて仙台店の店舗を準備します。


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士募集中です!
        福岡、仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています










加齢と治癒力

$
0
0
●深圧研修会(東京)
詳細はこちらを見て下さい。
ガッツリ指導します!
残りあと1名募集中です。

●鹿児島での深圧を終えて福岡店に来ています。
最近、福岡では私の人気が急降下していますので、ゆっくり深圧してます。
6月4日までいます。
この間の松本の深圧受付ています。

この4月からスタートした福岡店もまずまずの出発です。
まだまだ改善点はあると思いますので、皆さんに満足していただけるように改善してから帰ります。
九州・中国地方の皆さん、応援よろしくお願いいたします。

■松本深圧院福岡
■ご予約先

●銀座店・小林先生の7月の予約が開始されました。
ご期待ください!
■小林裕哉
■ご予約先

関東周辺の皆さん、応援よろしくお願いいたします。





老化と進行性はまったく意味が違います。

最近思うのです。

変形性股関節症の診療に関しては、人間が持っている《自然治癒力=自己治癒力》が全く無視されていると。

そんな事はありえない話なのに、それが普通になっている。

それは髪が伸びる、爪が伸びることと同じ。

かなり高齢であっても、髪は伸びる、爪は伸びる、骨折すれば骨はくっつく、風邪をひいても治る。

もっと治癒力を考えた医療。
もっと治癒力を引き出す医療。

私はそういう医療に囲まれたいと思う。

いくつになっても治癒力はある。

骨は変形するのではなく、骨もちゃんと考えて修復するのです。
それが骨の持つ治癒力です。




じいさんいなくても孫そだつ!





変形性股関節症を怖がらないでね





  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープン!
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        新しいスタッフを募集中です。


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        新しいスタッフを育成中です。

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        その先生の動向に合わせて仙台店の店舗を準備します。


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。


$
0
0
本日は日曜ですが、スタッフ全員が銀座に集まり勉強会です。





「ペッタンコの靴を履いてください。」

皆さんの多くはそのように考えているでしょうし、そのように指導されている人も多いと思います。


これには嘘が含まれています。

明らかに個人差を無視した考え方です。


「ヒールが高ければ高いほど歩きやすい。」
そのようにおっしゃった方もいたくらいです。

人それぞれのバランスというのがあって、そのバランスによってはヒールのある靴のほうが楽な方がいるのです。


私は、「履いてみて歩きやすいのが一番です。」と助言します。


皆さんはヒールの高さが何センチだと歩きやすいですか?

ちなみに私はペッタンコの靴を履くとふくらはぎが非常に疲れやすいです。





変形性股関節症を怖がらないでね





  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープン!
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        新しいスタッフを募集中です。


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        新しいスタッフを育成中です。

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        その先生の動向に合わせて仙台店の店舗を準備します。


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。


靴 2

$
0
0
大阪→高松への遠征中です。
今は高松で原因不明の腹痛と戦いながら頑張ってます!



●情報発信の一方法として、Facebookに「股関節痛は怖くない!」のサイトを設けました。
誰でも見る事が出来ます。


暇な時にのぞいてみて下さい。
https://www.facebook.com/kokansetsu.shinatsu


▪️みなさ〜ん、10月1日は銀サロの10周年パーティーですよ!




左右の足の長さに差が出る事を脚長差と言います。

『左右の足の長さに差がある時には、短い方の足の靴の中敷きを高くしたり、靴の踵を高くする』

これは一般的な考え方ですが、ここでも個人差を考えないといけません。


確かに、左右の足の長さをそろえる事は理想かもしれません。
しかし、その結果痛みが強くなる方もいます。

左右の脚長差が発生してから何年経っているかが最も大きな個人差だと考えています。


こうしてはどうでしょう?

脚長差があり、脚長差を感じる方は短い方の足だけに様々な高さのスリッパを履いてみて、最も自然と感じる高さがあれば、その高さの工夫をしてみてはいかがでしょうか?

また、そのスリッパを履いて歩いてみて下さい。
歩くのが楽だと感じたら、それは靴に工夫をしてもよいかもしれません。

さらに、靴に工夫をして外を歩いてみて、自分の体がどのような反応を示すのかをみて下さい。

いつもより歩きやすく、痛みも出づらければ、それは靴の工夫は正解でしょう。




先日、「NHKで正常歩行について説明していたので、そのように歩くようにしてから痛みが出始めた。」という方にお会いしました。
皆さんは、一般的な“正常”を目指すことは良い事なのですが、その前には個人差があって合う人と合わない人がいることを考えてほしいと思います。

いろいろ試したい時は、それをやってみて自分の体がどのような反応を示すかで判断するのが最も賢明な方法だと思うのです。

それが様々な“個人差”との上手な付き合い方だと思うのです。



体調が悪い中での出張はきついです。
皆さんも体調に気をつけて下さいね。




変形性股関節症を怖がらないでね





  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。

変形性股関節症は進行性ではありません❗

$
0
0
●松本深圧院ル・サロン銀座は本年10月1日で10周年になります。
今年は10月1日がたまたま土曜日ですので、10月1日に10周年記念パーティーを銀座で開催します。
パーティーといっても、参加される患者さん同士の情報交換や患者さん同士または松本深圧院のスタッフとの親睦が主となります。
私も、この10年間の歴史と現在の考え方を講演する予定です。

【詳細】 日時  10月1日 12時30分開場 午後1時~午後4時までパーティーとなります。
     会場  銀座2丁目 バグースプレイス(去年と同じ場所です。)
             【バグースプレイス】住所 東京都中央区銀座2-4-6 銀座Velvia館 B1F
                     アクセス   JR各線 有楽町駅 中央口4分
                            東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 3番出口1分
                            東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線 銀座駅 C8出口2分
                      TEL  03-5524-3991  FAX 03-5524-3992
     会費  5000円
     
    お申込み・お問い合わせ先 こちらをクリックしてください。






多くの書物には『変形性股関節症は進行性です。』と書かれています。
私も、大学病院勤務時にはそのように教わりました。

しかし、患者さんの経過を長期観察していると、どうも様子が異なることに気づきました。


いま、自信をもってはっきり言えます。

変形性股関節症は進行性ではありません!


こんなことを書いているのはこのブログだけではないでしょうか?

私は皆さんに対して気休めを書いているのではありません。

皆さんのレントゲン写真の経過および、皆さんの痛みの経過を点数化して長期間追跡調査(フォローアップ)をすると、進行性ではない証拠が次々に出てくるのです。



では、なぜ『進行性』と言われているのか、その根拠となる考え方。
そして、進行性ではないと言い張る私どもの考え方を書いてみることにしましょう。


ここだけの話ですが、私は近々2冊の本を書きたいと思っています。
もちろん、まだ出版会社も決まっていません。

その中の一冊の題名が『変形性股関節症は進行性ではありません!』です。
したがって、例によってこのブログにいろんなことを書きながら頭を整理したいと思っています。

皆さんには面白くない内容もあるかもしれませんが、出来るだけ多くの記事をシリーズで書いてみようと思っています。

意外と内容が薄くて、すぐに終わるかもしれませんが、ちょっとだけご期待ください。

次回からね! エヘッ。






変形性股関節症を怖がらないでね







  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。



変形性股関節症は進行性ではありません! 2

$
0
0
●8月19日(金)、8月20日(土)の両日、銀座店の田山院長が群馬県高崎市で出張深圧を行います。
群馬県はもちろん、長野県、新潟県、埼玉県の皆さま、宜しくお願い致します。
お問合せ・お申込み⇒銀座店ホームページからどうぞ。


●今週末は外部向けの深圧研修会です。
参加者8名、スタッフ8名でごった返しの13階深圧研修室で行います。
福岡店の中村先生銀座店の小林先生も、安定感が出ていますので、もう指導する立場での参加となります。
深圧が少しでも皆さんの近くで受けられるように今後も努力して参ります。





『変形性股関節症は進行性です。』と考えている方々の気持ちはわかります。
かつて、私もそのように教育されていましたからね。

『変形性股関節症は進行性です。』というからには、その根拠となる考え方があります。


それは、『変形性股関節症は変性疾患です。』という考え方です。


変性疾患とは、いろいろな意味があるのですが、わかりやすい意味では


『変性疾患とは、細胞や組織などが徐々に変質し、ついには死滅・脱落して機能を失う疾患の総称。』


その代表的疾患は、アルツハイマー型認知症、筋萎縮性側索硬化症、網膜色素変性症など。


このように書くと、変形性股関節症も、その仲間でどんどん進行していく疾患に思えるでしょうね。
だから、『変形性股関節症は進行性です。』と考えている先生が多いのです。




私達は、深圧で股関節周囲の筋肉の状態をケアしながら、患者さんの経過を長期観察してきました。

すると、変形性股関節症が進行性ではない証拠を何人もの経過を通して学ぶことができました。


実は、変形性股関節症は進行性ではなかったのです。








変形性股関節症を怖がらないでね







  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。


変形性股関節症は進行性ではありません! 3

$
0
0
●本年10月1日の『10周年記念パーティー』の詳細を銀サロ倶楽部のブログにアップしました。

是非、こちらをご覧ください。
去年より料理はグレードアップさせますよ。
皆さん、お誘いのうえ是非、是非、是非お越しください。
スタッフ一同お待ちしています。


●7月17日は外部の先生方に対して深圧実技研修会を開催しました。
東京、千葉、愛知の先生方8名にご参加頂きました。
スタッフも8名、計16名が13階深圧研修室で奮闘してました。



『皆さんの地元に深圧を!』

頑張ります。










私達は、深圧で股関節周囲の筋肉の状態をケアしながら、患者さんの経過を長期観察してきました。

すると、変形性股関節症が進行性ではない証拠を何人もの経過を通して学ぶことができました。

その大きな証拠は大きく分けると2点です。

1、股関節痛の経過

2、骨の変形の経過

実は2点とも進行性ではなかったのです。

これは、もしかすると大きな発見かもしれません。


まずは『1、股関節痛の経過』です。

長期にわたる股関節痛の程度を患者さんに点数付けしてもらいました。
その代表的な結果は以下のようでした。





確かに前半は進行性のように股関節痛は強くなっていくのですが、股関節痛のピークを過ぎると股関節痛は徐々に改善をみせてどんどん改善を始めるのです。

また、別の方は次のような経過を示しました。
このようなケースでは、深圧を始めると急激に股関節痛の改善を示しました。





上の2例と、下の2例はいずれも進行性ではありませんでしたが、股関節痛の原因の違いによって示される図が異なっています。


この違いについては、後々説明します。



変形性股関節症は進行性ではない証拠を、股関節痛に限って説明してみました。
改善までの期間に個人差があると思いますが、ほとんどの方の股関節痛はピークを過ぎると改善傾向を示すのです。


ピークの向こうに光あり。


実は、変形性股関節症は進行性ではなかったのです。


次回は、骨の変形について進行性ではない証拠をいくつか紹介します。





変形性股関節症を怖がらないでね







  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。









変形性股関節症は進行性ではありません! 4

$
0
0

東京は間もなく梅雨が明けて夏です!
おそらくこの曇り空が晴れたら夏です。
銀座店10階からの景色です。
ホテルモントレーラスール銀座と左にダイワロイネットホテル銀座が見えます。
田山先生の13階からはもっと景色が良いですね。
皆さん、暑さに負けないで元気にお過ごしください。






私達は、深圧で股関節周囲の筋肉の状態をケアしながら、患者さんの経過を長期観察してきました。

すると、変形性股関節症が進行性ではない証拠を何人もの経過を通して学ぶことができました。

その大きな証拠は大きく分けると2点です。

1、股関節痛の経過

2、骨の変形の経過

実は2点とも進行性ではなかったのです。

これは、もしかすると大きな発見かもしれません。


今回は『2、骨の変形の経過』です。

その代表的な結果は以下のようでした。

【Aさんの骨の経過】
まだ痛かったころ頃

痛みがなくなってきた頃



【Bさんの骨の経過】
まだ痛かったころ

痛みがなくなってきた頃



【Cさんの骨の経過】
まだ痛かったころ

痛みがなくなってきた頃



軟骨も骨も生きています。
栄養源は血液に含まれている酸素と栄養素です。
したがって、当然骨にも修復力があります。


骨折で曲がってくっついた骨が、いつの間にかまっすぐになって治ってしまうのも修復力(自己治癒力)のおかげです。


残念なことですが、『変形性股関節症は進行性です。』と考えている先生には、骨に修復力がある“自己治癒力”という考え方が全くありません。


人に備わっている力から考えると矛盾した考え方です。


上のAさん~Cさんの後のほうのレントゲンでは、『骨はもう治ってます。』と言ってもいいレベルです。


もちろん、元の形に戻る『治る』とは異なります。
元の形からすると、あまりにもかけ離れているので、これも『変形』という悪い意味でとらえる先生が多いのです。


Bさんのように、大腿骨頭がいびつであっても痛みは出ないのです。
杖なしで歩いています。

AさんやCさんの骨の修復はまるで芸術のように綺麗に修復されています。

松本深圧院は医院や病院ではないのでレントゲン写真は撮れません。
好きな時期に好きなようにレントゲン写真を撮ることができませんし、長期にわたってレントゲン写真をもってきてくれる方しか経過を診れないのが残念です。

それと、よくなってくると『もう病院には行っていない。』という方が非常に多いのでレントゲン写真の資料を集めるのはひと苦労しますね。


それにしても人の持つ能力はすごいです。
『進行期』じゃなくて『修復期』だよ!
『末期』じゃなくて『安定期』だよ!

びっくりポンのじぇじぇじぇです!


つづく



変形性股関節症を怖がらないでね







  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。










変形性股関節症は進行性ではありません! 5

$
0
0
只今仙台帰りの新幹線の中です。
東北の皆さん、大変お世話になりました。
早く仙台駅前に店が持てるように頑張りますね。
もう近いと思います。





私達は、深圧で股関節周囲の筋肉の状態をケアしながら、患者さんの経過を長期観察してきました。

すると、変形性股関節症が進行性ではない証拠を何人もの経過を通して学ぶことができました。

その大きな証拠は大きく分けると2点です。

1、股関節痛の経過

2、骨の変形の経過


実は2点とも進行性ではなかったのです。

これは、もしかすると大きな発見かもしれません。

「変形性股関節症は進行性です。」そのように説明されて大きなダメージを受けた方も多いでしょう。
また、その説明にもとづいて手術を受けた方もいるかも知れません。


前回と前々回の記事では、上記2点が進行性ではない証拠の一部を掲載しました。
「変形性股関節症は進行性です。」と説明する先生方は、この結果をどのように説明するのでしょうか?


下の図は、現在一般的に説明されている『変形性股関節症の病期』です。
つまり、変形性股関節症という病気の経過を示しています。
これこれ↓


「進行して末期になる!」という分類です。


私たちの考え方では、この経過が嘘だということになります。

前々回の記事では、股関節痛の経過は炎症の治る過程と同じく、放物線を示すことを説明しました。
これこれ↓。

この事は赤本に書いています。↓


前回の記事では、骨の治る過程について書きました。

変形は必ずやいつか止まります。
どんどん進行して行くのではありません。

骨の修復と安定については2通りあります。

1、子供の頃先天性股関節脱臼があり、既に修復が終わっている人。

2、大人になってから修復が始まり安定を迎える人

これこれ↓。


この事は白本に書いています。


子供の頃に既に修復が終わっている方の多くは『大転子高位』になることが多く、この骨の形の方は『正常範囲の異常』と考えるとよいと思います。

子供の頃に既に骨は治り、安定期を迎えているのです。
ただ、筋肉が疲れやすい方が多いので、大人になってから筋肉が原因の股関節痛を訴える方もいます。
『大転子高位』の方の代表的なレントゲン写真です。




さて、以上をまとめたのが下の図です。

つまり、股関節痛の経過と骨の変化の経過をひとつの図にしました。




これが私達の考える変形性股関節症の病期です。

あえて、一般的な分類に当てはめるなら…。

1、前期
2、初期 (炎症前期)
3、修復期(炎症前期)
4、安定期(炎症後期)

…です。


股関節痛は炎症の経過と同じ放物線状の経過を示し、骨の変形は炎症がピークになると一定となり安定するのです。


変形性股関節症は進行性ではなかったのです。





変形性股関節症を怖がらないでね







  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。









変形性股関節症は進行性ではありません! 6

$
0
0
●先日、仙台で3日後に人工股関節手術を控えている方と初めてお会いしました。
人工股関節手術前後には筋トレではなく筋肉をほぐすことが経過を良好にする秘訣なんですよ。
やっとですが、その事を実践する病院も現れてきてるんですよ。
この方の筋肉を可能な限りほぐしました。
本人もかなりほぐしていたのもわかりました。
きっと術後の経過は良いと思います。
秋にお会いできるかなぁ?






私達は、手術(特に人工股関節手術)を希望される方には最新の手術を行っている病院を紹介させて頂いています。

では、どのような方が手術を希望されるかというと、やはり主に股関節痛でしょう。

この股関節痛は放物線状の経過を示すのですが、前半の炎症前期時の股関節痛の程度に個人差が大きいのです。



人には我慢できる股関節痛と我慢できない股関節痛があるように思われます。
この程度が個人差であり、その個人差が大きいのです。


できれば炎症は起きないほうが良い。
もし、炎症が起こってしまったらできれば股関節痛の程度は我慢できる範囲だったらいい。
いつもそう思うのです。


病院では、軟骨と骨の話しかしません。
しかし、軟骨にも骨にも軟骨の下の軟骨下骨にも神経はありません。

したがって、股関節痛とレントゲン画像は一致しないのです。
もはやこのことは常識です。


下の写真は、病院で「末期」と言われているある方(50歳代)のレントゲン写真です。
軟骨がなくなり、骨と骨が当たっているように見えます。


この方に股関節痛はなく、月2回ゴルフ場に出かけ、月4回ゴルフレッスンを受けています。

『軟骨にも骨にも軟骨の下の軟骨下骨にも神経はありません。』と考えないと説明がつかないのです。
ちなみにこの方は走れます。



病院の診療が変わってくれないと患者さんは困ります。
皆で変えましょう!


変形性股関節症は進行性ではありません!




変形性股関節症を怖がらないでね







  ■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






◆6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         九州の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。















Viewing all 369 articles
Browse latest View live